ブログ
つるつる・ちゅるちゅる
こんにちは。
午前中、愛西市は晴れ間がありました。
でも、西の空には、灰色の雲が見え始めていましたよ。
この晴れ間も、しばらくは見る事ができなくなるのかな?
明日からの梅雨空・・・は、ちょっと憂鬱になりますね。
あと少しだけ、晴れ間を満喫したいものです。
洗濯物も、今日はいっぱい!洗って干して!と、世のお母さん
達は、今日も忙しくしてみえますよね。
大変なのは、洗濯だけではありません。(;´Д`)
まもなく来月にやってくる「夏休み」や、毎週末のごはんは、
献立が全然浮かばず・・・四苦八苦 (◞‸◟)
そんな先を考えると、気持ちも梅雨空のように、どんよ~り
しそうですね。
手っ取り早く、お昼ごはんは、「麺」料理を考えるも、
家族からは、「え~!また冷やし中華?!」「麺ばかり飽きた!」
と、クレーム・・・・
そんなこと、ありませんか?
先日、知人の方の、綺麗にデコられた「おそうめん」の写真を
見る機会がありました。
何故でしょう。 いつもの「そうめん」でなく、すごく涼し気で
爽やかで、「食べてみたい!麺」だったのです。
やはり、ひと手間、アレンジが必要ですね。
「料理は、目で見て食べる」と言います。
見た目から、食欲を感じるように作る事も大切なのですよね。
「でも・・・考えつかないなあ~」
「結局、面倒なんでしょ?」
そんな、声が聞こえてきそうです。(;^_^A
図書館には、そんな声にお応えする本があります。
いつもと違う麺料理を、作ってみると、家族の気分も変わるかも♬
スマホで検索しながらの料理もいいですが、たまには、本を開いて
必死に料理をしていると・・・
「なにか料理を一生懸命研究してるのかな?」と、周りから感心
されたりして!! (^_-)-☆
手軽に、そして豪華にみえる麺料理。探して作ってみませんか?(*^▽^*)