ブログ
秋の講座・イベント
こんにちは。
8月も半ばとなり、お盆も過ぎました。
今日の愛西市。悪天候が続いていましたが、昨夜になり急に「秋」を
感じる風が吹き、涼しい朝を迎える事ができました。(*^▽^*)
コオロギの鳴く声も、幾分かしっかり聞こえるようになったように
感じます。
でも・・まだ猛暑到来の予報もあり、気が抜けません。日中は、
残暑も厳しいですが、スタッフもがんばって、夏を乗り切ろうと思い
ます ( `ー´)ノ
さて、今日は、秋の講座・イベントのお知らせです!
9月10日(土)は、お月見とうろう工作会 です。
大人向けの工作会ですが、子どもさんとも一緒に作れます。
明日、8月20日(土)午前9時から9月4日(日)まで、先着順で
受付します。
定員が15名となっています。興味ある方は、ぜひ中央図書館1階
カウンターで申込みください。(^O^)
9月17日は、あいさい歴史講演会 が開催されます。
久しぶりの歴史講演会です!
最新の研究成果が聴講できるとか!(@_@)
申込不要 ですが、 60名の定員 となっています。
9月も色々な企画を用意しています。
皆様のご来館、お待ちしていますね。 (^O^)/