うす紫の



     こんにちは。


     台風1号のせいなのか? 天気は回復したものの、朝から
     強風が吹いています。


     桜の花見を満喫できたかと思ったら、今はすっかり葉桜となり、
     今度は、「藤の花」の季節です。

     
     今日の図書館と児童館の間にある藤棚の様子です。

     

      薄紫色の花が、5~6分咲きといった頃でしょうか。

     

     強風で、藤の花の房も、たなびいていました。


     さて、来週20日(水)から、再開する『ボールペン画講座』。

     2年ぶりとなりますが、講師の先生との打ち合わせをし、
     講座のお休み期間に描いた作品の画像をいただきました。(^-^)

     
     
      昭和36年頃の名鉄津島駅の航空写真を題材に、
      黒のボールペン1本で描いた講師の先生の作品です。
      こんな風景だったのですね。
      
      小さな頃、線路の脇で、電車を見る自分の目に入って
      きたのは、「電車の車輪」だった事。
      子供ながらに、大きな車輪を一生懸命見ていたなあ~と。
      書いていると、小さな頃の懐かしい出来事や、駅の周りの
      風景がドンドンと蘇り、楽しくて・・・と、そんなお話も。
      
      講座は、感染対策をしっかりしながら、安心して受講して
      いただけます。(*^▽^*)

      受講生の皆様も、楽しめる時間が過ごせますように。