なるほど!
今日は、午後2時から
歴史・文化講座
『なるほど ざ あいさい』が
開催されました。
今回は、佐屋・立田に続き、八開編
今日は、最初に。。
この辺りの珍しい地図の紹介も。
英字の地図でした。
八開が「ハッカイ」と書かれていたり、
町村名ではなく、より小さなまとまりの
地区の名前が記されていたり。
町が村だった頃の表現の仕方から、
書かれた年代が推測できたり。
地図1枚見ることで、いろいろと
楽しめますね。
貴重な資料の紹介 ありがとうございました。
説明を聞きながら熱心に地図を
ご覧になられていました。
そんな一コマもありながら
講座の時間は流れ。。。。
次回は、最終の4回目となります。
どうぞ楽しみに お待ち下さいね。