遠足気分♪ (その2)

  木曽川を気持ちよく南に進み・・・・

  船も、スピードを緩め、ゆったりと閘門へと移動しました。

  途中、船の移動で、川の水に流れが出来ると、川の中の魚も動きがあります。
  魚を狙っている「カワウ」が、魚目当てで、船の近くをスイスイと泳いでいます

  時折、水に潜っては、魚を食べている様子。

こんな自然な姿が、間近に見られるのも、観光船の魅力ですね。

そして、いよいよ!閘門前に到着です。


ここからは、「長良川」へと続きます。

門の前には、「鐘」がありますよ。

ガイドさんが、「鐘を鳴らしてみたい人~!」と声をかけてくださいました。




鐘には、1本紐がついていて、下に引っ張り鳴らすのですが、
この鐘の音を合図に、職員の方が、自動開閉してくださいます。
自分で鐘を鳴らして、門を開く!なかなか無い体験の1つだと思います。

閘門は、鐘を鳴らしたら、すぐに開くと思っていました。
違うのですね~( ゚Д゚)

手前の木曽川と、閘門先の長良川では、水位が異なる為、水位調整をする時間は、
閘門の前でしばらく待つのです。

ここでも、ガイドさんのお話しが、色々と聞けて、勉強になります。

カワウも、私たちと一緒に?待っていましたよ。
しばし、大きな黒い羽根を広げて、日向ぼっこです(*'▽')


そして・・・「開け~ごま!」ではありませんが(;^_^A
ゆっくりと門が開いていきます。



開く先の風景は、絶景だとか♪  まだ見ぬ世界に、ワクワクしました。

開いた閘門を潜り抜けると。

確かに、素敵な景色が!



桜が満開の時期だと、桜の中を船がゆったり進んでいくそうです。

今回は、桜は散ってしまっていましたが、新緑の木々も絶景でした。

そして船旅は、まだまだ続き、「長良川」の真ん中を走ります。

長良川では、「千本松原」の松の木々を眺めながら、北上していきます。



宝暦治水の話なども、聞く事が出来ます。

右を見れば「愛知県」、左を見れば「岐阜県」、少し左後ろは「三重県」
と、川の上からは、3県一度に眺められるのも、魅力の1つだとか。

陸よりも、川の真ん中は、けっこうな風が吹いていました。
夏は、しばし暑さを忘れるくらいの気持ちよさですね。(涼を求めるには、
おススメかもしれません。)

長良川もスイスイと船旅が続き、終点の「船頭平公園」へと向かいます。

公園話は、またの機会を、お楽しみに(^O^)/♬