身近な春

ぽかぽか日差しの中、図書館の周りにも

春が少しやってきていましたよ。

 

中央図書館 南側の公園スペースには。

 

 

タンポポが咲いたり、つくしも 顔を出していました。

 

モンキチョウが、花の蜜も吸いに来ていましたよ。

 

今日は、『花粉症記念日』だそうです疲れる・フラフラ汗・焦る

 

ちょっと・・うれしい記念日ではないですねえ・・

 

気象庁が、1993年3月7日から、花粉症の飛散情報の

発表を開始したからだとか。

 

発表が始まってから、30年

 

いろいろな対策グッズも売られ、治療も進んで

きていますが、花粉症になっている人は、増える

ばかり泣く

図書館でもこんな本があります。

 

スギ花粉ピークですが、少しでも対策を知って、

気分良く、ラクになりますように!

 

そして、図書館の桜情報 ハート

 

 

暖かくても、まだまだ堅い蕾でしたよ。

 

開花が楽しみですね 興奮・ヤッター!