切り紙絵本 贈呈式
8月8日(火)佐織公民館にて、切り紙絵本「よこいしょういちさん」の贈呈式と
絵本の読み聞かせを行いました。
この絵本を作成され、愛西市に絵本の寄贈をされました亀山様から、
中央図書館 飯谷館長へ贈呈されました。
横井庄一さんは、海部郡佐織村(現在の愛西市)出身。戦争が終わった28年目、アメリカ領グアム島で、残留日本兵として発見されたと知られる1人です。
当日は、NHKの取材が入りました。
横井庄一さんについては、佐織公民館 石田館長が取材に協力され、読み聞かせでは、公民館近くの保育園の園児が絵本を見ながら聞き入ってくれました。
子供達は、切り絵でつくった本にも興味津々!
絵本ですが、大人の方にも読んで頂きたいものです。
(絵本の最後には、参考文献なども記載されています。)
戦争を知らない子供や大人たち1人1人の心に、平和の願いが響いてくれたらいいですね。
★NHKの放送は、8月15日(火)午後6時~です。 どうぞご覧ください。