タコノアシ?!


先日、愛西市中央図書館に、知人の方が来館し。

「タコノアシ 知ってる?」と聞かれました。

タコの足? あの軟体動物のタコ?
そうとしか、考えられませんでしたが・・・

「植物なんだよねー」と。

え???「植物?!」

面白い名前の植物があるのですね。初めて知りました。

この「タコノアシ」ですが、準絶滅危惧植物だそうで、とてもまれに
しか見られないのかな?と思いましたが、「準」だからなのか?
木曽川の河川敷に普通に存在していたみたいです。

そして、写真を頂きました。現在の「タコノアシ」の様子。



今は、まだ花がつぼみの状態です。

9月になると、花が咲き、その後「紅葉」すると、全体が真っ赤に色づくそうですよ。真っ赤になると、まるで「タコの足」を下から見ているような感じから
名前がついたみたいですね。

真っ赤に色づく頃、見てみたいなあ~と思いました(^◇^)

今は、愛西市から近い木曽川で普通に見られる植物でも、環境変化で、将来見る事が出来なくなる事も考えられます。
環境学習・自由研究として、見るのもおススメですね。

図書館には、こんな絶滅危惧の本がありますよ。



絶滅しないように守るのも、私たち人間の大切な使命ですね。