あまずっぱ~い
おはようございます。
大寒波!大寒波!日本全体が凍り付く寒さが、
急にやってきましたね。(>_<)
今日は、朝から 肌を突き刺すような冷たい空気に
変わりました。
山の方は、雪が降っていそうな予感です。
図書館の外も晴れ間は見えていますが、コトリの鳴く声は
聞こえません。どこかで寒さに耐えてじ~っとしているので
しょうか?
クリスマスまで、あと10日。
そんな中、今日15日。毎月15日は、1(いち)5(ご)の日
だそうですよ。
クリスマスケーキの冬のいちごも、あまずっぱくて、ケーキの
主役ですよね。(*^▽^*)
(う~・・今年は物価値上がりで・・ますます高級感たっぷり)
クリスマス前に、いちごの本で食べた気分に♫
『がまんのケーキ』(中央 お話し室 E/ガ)
『まっかないちごがまってるよ』(中央 閉架 E/マ)
『いちごパフェエレベーター』(中央 お話し室 E/イ)
『ショートケーキ』(坂木司)(中央 F/サ)
『いちごBOOK』(中央 一般 626/チ)
『ストロベリーライフ』(荻原 浩)(中央 YA F/オ)
いちごは、愛西市の特産でもあります。
平成30年5月に図書館で主催した、市内名所旧跡を
巡る「まち歩き」でも、イチゴ栽培のハウスを訪れ
ました。
懐かしい思い出です。(*^▽^*)
この冬は、風邪に負けない体づくりに、いちごの
ビタミンパワーは、いかがでしょうか。