職場体験①
こんにちは。
朝は、青空の愛西市でしたが、天気予報どおり午後になると
どんより曇り空になってきました。
今日は、これから雨の予報です。 雷雨にならなければいいですが・・・
さて!
今日から、今年も「職場体験」がスタート!!しています。
最初の学校は、立田中学校です。(*^▽^*)
制服から動きやすい体操服に着替え、いざ体験です。
スタッフが、図書館の中を案内し、いろいろな場所を説明します。
午前中、カウンターに入る前に、PCで図書館のシステムの説明
を受けていました。
昔は、貸出も図書カードに記入したり、返却もスタンプを押したり
司書は、手作業ばかりでしたが、コンピュータの普及により、現在は
全てPCでの管理になりました。
便利ではありますが、利用者様の大切な個人情報を扱ったり、
1つ処理のミスをしてしまうと、利用者様に迷惑をおかけする
事にも繋がります。
カウンターでは、慎重かつ、素早く正確に処理をしながら接客する
能力が必要です。
3日間というわずかな時間ですが、図書館の裏側を知ってもらう
いい機会です。
図書館に行って、いつも経験しない部分を体験し、いろいろと
感じ取ってもらえれば。。。と思います。(*^▽^*)