佐織図書館レポート!
こども読書週間に入り。
以前、『みんなで作ろう! こいのぼり』の企画イベントについて、
中央図書館の様子を紹介しました。
今日は、佐織図書館について、紹介してみます! \(^o^)/
佐織図書館も、中央図書館と同じくイベント開催中ですよ。
早速、GWになり 親子で本を借りに来てくれていました。(*^▽^*)
沢山いろいろな本を選んでくれていましたよ。
5冊以上で、「くじ引き」も、やってくれていました。
こいのぼりの紹介では。。。
こちらも、順調に こいのぼりのお腹に、紹介メッセージが
貼られていました。
(集英社 みらい文庫HP より)
主人公が、数々の生き残りゲームに出場し、ピンチな時も
がんばっている ハラハラ、ワクワクする事がおすすめな本みたい
です。
残念ながら、図書館には所蔵されていない本ですが、楽しめる
本として、読んでみてくださいね。
『こいのぼり の えほん』
かわいい こいのぼりの絵を描いてくれていました。
季節に合った本も、読みたいですよね。(*^▽^*)
『ペネロペ』
ちいさなこどもさんは、大好きなペネロペシリーズ。
(Google より) (中央 お話し室 P/E/ぺ)
他にも、図書館に色々ありますよ。
佐織図書館は、5月3~6日は、休館日です。( ノД`)
(中央図書館は、6日のみ休館です。お間違いないように。)
GW中に、いろいろな本が借りたい方は、お早めにお越しくださいね。