ご注意を!
おはようございます。
手先、足先も冷える寒さの愛西市です。
寒さを我慢しながら館内換気に努め、そのうえで館内には暖房を入れて
開館しています。
今週は、「全国秋の火災予防運動」週間ですね。
暖房を入れると、どうしても乾燥も気になります。
乾燥する時期や暖房時期では、「火災」に注意です!!
さて!問題です。
中央図書館には、何本の「消火器」が設置されているでしょうか?!
こたえは・・・
11本設置しています。(^O^)/
火災運動だからという訳ではありませんが、全て新しい消火器に
交換しましたよ。
この消火器の出番とならないようにしたいものです。
(もちろん、図書館内は 火気厳禁ですよ~)
防災関係の本は。。。
もし・・・の場合に備え、消防署への連絡や消火の仕方、避難の仕方など
を考え、いざという時に、対処できるようにしたいですね。
皆様、火の取り扱いには くれぐれも ご注意を!!