図書館まつり④


     図書館まつり1日目は、約1000名の来館者がみえました。

     お越しくださり、本当にありがとうございます!!(≧∇≦)」

     多くの方が来館してくださり、一生懸命に考えた色々な企画や、
     おまつりを少しでも楽しんでもらえるよう、頑張って準備してきた
     スタッフ全員、大変うれしく思います。

     2日目の今日も、おはなし会や工作、作品展など盛り沢山の企画を用意
     しています。(*^▽^*)

     おまつり期間は、もちろん!図書館の本も貸出・返却ができます。

     カウンターでは、午前中「小学生の図書館員体験」そして、午後から
     は、「中学生の職場体験」を実施しています。

     紹介するのは、昨日の体験です。(^O^)/

     

        

     

     小学生の子供たちも、エプロン姿で、カウンターに入ると
     図書館司書になりきっています。

     次から次へとカウンターにみえるお客様の対応を、スタッフの
     アドバイスを受けながら、こなしていきます。

     今年は、中学生の生徒さんも、応募をしてくれました。

     
     
     小学生の子供たちとは、また違った気持ちで、仕事を体験して
     いるのかな?
     
     カウンターでの貸出・返却をこなしながら、細かい資料の説明も
     聞いていきます。

      

     将来の職業選択の1つとして、仕事を通し、何か得られるものが
     あればいいですね。

     本日も、まだまだ体験してくれる「小学生」「中学生」さんが
     みえますよ。

     わずかな時間ですが、応援したいと思います。


     今日は、図書館まつり最終日です。午後4時まで開催しますよ。


     楽しんでいってもらいたいですね~


     


     いろいろな企画を体験して、わたがしのプレゼント♬もあります。


     皆さま、お待ちしていま~す。(^O^)/