A・B・C 第2弾
こんにちは。
今日は、先日お知らせしました「A・B・C」の記事の第2弾です。
少しでも、勉強っぽくなく、楽しんでもらう絵本には、こんな本も。

厚紙の絵本です。 ちょっとした「しかけ」付きなのです。
右端の「→」マークを引っ張ると・・・・

「ブッブー!」バスが発車しますよ~
他には、フクロウの本

フクロウの右にある「↑」マークに指を入れ上に動かすと・・・

眠っていたはずのフクロウさんが、パッチリ!!目を開けてくれます。
個人的に、この絵本♪ 気に入ってしまいました。(*^▽^*)
それぞれ本は、中のページにも、しかけがついて、楽しいです。
「英語」=勉強とは思わず、絵やしかけで楽しんで、英語を楽しむのも
いいですね。小さなお子様が親しむのにピッタリかと思いますよ。
※「外国語図書」は、1階雑誌コーナー後ろ。郷土参考室入口横の棚にあります。
(1階カウンターにてご案内します。)
今日は、先日お知らせしました「A・B・C」の記事の第2弾です。
少しでも、勉強っぽくなく、楽しんでもらう絵本には、こんな本も。
厚紙の絵本です。 ちょっとした「しかけ」付きなのです。
右端の「→」マークを引っ張ると・・・・
「ブッブー!」バスが発車しますよ~
他には、フクロウの本
フクロウの右にある「↑」マークに指を入れ上に動かすと・・・
眠っていたはずのフクロウさんが、パッチリ!!目を開けてくれます。
個人的に、この絵本♪ 気に入ってしまいました。(*^▽^*)
それぞれ本は、中のページにも、しかけがついて、楽しいです。
「英語」=勉強とは思わず、絵やしかけで楽しんで、英語を楽しむのも
いいですね。小さなお子様が親しむのにピッタリかと思いますよ。
※「外国語図書」は、1階雑誌コーナー後ろ。郷土参考室入口横の棚にあります。
(1階カウンターにてご案内します。)