あらま!
休館して4日目です。
テレビでも毎日「若い人」の生活の仕方は?と放送されていますが。。
いつも図書館に来てくれる子供たちは、お家でどう過ごしているので
しょうか?
「休館になる前に、沢山本を借りていく方が、多かったです」
そんなカウンターの声を聞きました。
週末は、慌てた方も多かったのではないでしょうか?
「学習まんがの本が、沢山借りられています」そんな声も聞きました。
休館してから、本棚を見ると。。。
あらま! いっぱいあったはずの本棚が、がら~ん。
各教科のまんが、まんが伝記などが沢山ある本棚ですが、
学校が無くても、学習も気になる子どもたちも多い事が分かりますね。
家にこもっていて、体を動かさないと、ストレスもたまるかもしれません。
天気になれば、外にも出かけたくなるかもしれません。
読書ばかりも嫌気がさしてきたら・・・
「家の窓を少し開け、新鮮な空気を吸う」 それだけでも、気分的に
違うかもしれませんよ。
自分なりの、気分転換を見つけてくださいね。