ボールペン講座


    おはようございます。

    台風15号が発生し、この中部地方にもなんだか影響があるのか?と
    心配になってきました。
    週末8日(日)は、まさに!台風がらみの歴史講演会があります。

    どうか・・・暴風警報になりませんように。(◞‸◟)


    昨日、2か月の夏休み期間を経て、『ボールペン画講座』が、久しぶり
    に開かれました。

    暑い夏を忘れさせるように、みなさん元気に出席してくださいました。(*^▽^*)

    驚いたことは。。。。

    2か月の間、皆さんご自宅で、色々な作品を描かれてみえたようで、
    とても素晴らしい作品を見る事もできました。

    昨年、先生の作品「平等院」「軍艦島」を紹介しましたが、
    今年も、先生の新しい作品を見せて頂きました。



    
    
    
    『京都嵐山の渡月橋』です。

    絵を見ると、ただの渡月橋の風景ではなく、雪が降り、木に雪が積もる
    冬景色の中の橋の姿。


    雪山の濃淡や、ちらつく雪の表現が、ボールペン1本で描かれている
    とは思えないほど、美しい作品です。


    今年の11月2日・3日に開催する『図書館まつり』でも、
    昨年好評だった『ボールペン画作品展』を開催する予定です。(^O^)/

    生徒さんによる実演も開催します。

    
    先生の作品・受講生の作品も、多数展示する予定です。(^O^)/


    楽しみに待っていてくださいね。