ふれあい音楽会♬①
今日は、午後2時から『ふれあい音楽会』を開催しました。
事前申し込みで、整理券配布を行ったところ、定員80名のチケットは、
受付開始から1日半で、配布終了してしまうほど!!(+o+)
これには、図書館スタッフもビックリ&嬉しい悲鳴 (*^▽^*)
そして、今日の当日も、会場は満席に。

演奏してくださったのは、音楽グループ「アンダンテ」の皆様
です。
入場して、「アイネクライネナハトムジーク」という曲の演奏が
始まり、皆様、楽器の音色に聴き入ってみえました。


本日の演奏は、フルート・クラリネット・ピアノ・カホンという
楽器です。
曲の途中で、楽器を紹介してくださいました。
よく見るクラリネットより小ぶりのSクラリネットや。。。

あまり見かける事が少ない「カホン」

この楽器は、ペルーの楽器で、箱のように見えますが、
一つの面に、丸い穴が開いています。
この箱のような楽器は、これ1つでドラムと同じような音色がでる
のです。
途中、フルートでは、皆様のリクエスト「コンドルは飛んで行く」
という曲を即興演奏してくださいましたよ。

即興演奏に、皆様驚かれ、拍手喝采!
ナント!本日は、クラシックからポピュラー、映画音楽、
子供さんの好きなディズニー曲や、となりのトトロなど
21曲という盛沢山の贅沢なプログラム構成 ♬
一旦休憩して、後半へとつづきます。
事前申し込みで、整理券配布を行ったところ、定員80名のチケットは、
受付開始から1日半で、配布終了してしまうほど!!(+o+)
これには、図書館スタッフもビックリ&嬉しい悲鳴 (*^▽^*)
そして、今日の当日も、会場は満席に。
演奏してくださったのは、音楽グループ「アンダンテ」の皆様
です。
入場して、「アイネクライネナハトムジーク」という曲の演奏が
始まり、皆様、楽器の音色に聴き入ってみえました。
本日の演奏は、フルート・クラリネット・ピアノ・カホンという
楽器です。
曲の途中で、楽器を紹介してくださいました。
よく見るクラリネットより小ぶりのSクラリネットや。。。
あまり見かける事が少ない「カホン」
この楽器は、ペルーの楽器で、箱のように見えますが、
一つの面に、丸い穴が開いています。
この箱のような楽器は、これ1つでドラムと同じような音色がでる
のです。
途中、フルートでは、皆様のリクエスト「コンドルは飛んで行く」
という曲を即興演奏してくださいましたよ。
即興演奏に、皆様驚かれ、拍手喝采!
ナント!本日は、クラシックからポピュラー、映画音楽、
子供さんの好きなディズニー曲や、となりのトトロなど
21曲という盛沢山の贅沢なプログラム構成 ♬
一旦休憩して、後半へとつづきます。