2023年10月の記事一覧
将来
おはようございます。
今日で10月は終わり、11月へ。
2023年も、あと2か月ですね
今年も終わりに近づきつつあります
が、耳にするニュースは、明るい話題
がとても少ないように感じます。
報道を見ていると、日本の将来について、
様々な不安が沸いてくる方も多いのでは?
日本経済だけでなく、この国の問題は色々と
山積しているように感じます・・
日本の多くの問題や疑問を扱った本を
読んでみませんか?
少しでも、明るく幸せな将来になること
を願いたいですね。
文化行事
おはようございます。
今日も、穏やかな晴れの天気です。
図書館も、特別整理休館が終わって
初めての週末を迎えました。
多くの方が、お休み中に借りた
沢山の本を返却し、読みたい本を借りに、
来館してくださっていますよ。
明日は、図書館のお隣にある市役所等で
『あいさいさん祭り』が開催されます。
秋の市民の皆様による作品展や、
尾張の伝統を知る「菓子まき」、
あいさいさんグッズの販売など、楽しめ
そうですね
作品展といえば。。。
懐かしい過去を振り返ってみましょう。
昭和35年の勝幡小学校での作品展の
様子です。
お友達の作品を鑑賞している姿です。
昭和47年2月の佐屋小学校の作品展は、
卒業前の児童の作品を鑑賞する保護者の
方の姿です。
この頃は、学校への来校に、お着物を
お召しになる方もいらっしゃいました。
今とは随分違いますね。
図書館でも、11月4日・5日は、
『図書館まつり』を開催します。
図書館で開催している講座の受講生の
方の作品展もありますよ。
(昨年のボールペン画作品展の様子)
(昨年の俳句短歌教室の作品展の様子)
今年も、どんな作品が展示されるか
楽しみにお待ち下さいね。
準備完了
夕方になりました。
午後からは、津島神社の
「尾張津島お月見灯路」の準備に
行ってきました。
以前、9月9日に中央図書館で開催した
お月見とうろう工作会の作品も、
いよいよお披露目が近づいてきました。
中央図書館の他に、津島市立図書館の作品
津島市立西小学校さんの作品、幼稚園・保育園の
園児さんの作品が、集結
約200ものとうろうに、金属製の土台を
付けました
そして、今年は、色々な色のライトが付き
ますが、1つ1つの灯りの準備も手作業で
行いました。
(暑い日差しの中での作業は汗だくでした~)
いよいよ 会場設営に出発
大きなトラックに、壊さないよう
積みました。
その後、津島神社東門脇の、掘りに沿って
1つずつとうろうを飾っていきました。
とうろうは、南の楼門まで続きます。
並べながら、夜のライトアップが楽しみに
なりましたよ
愛西の皆さんの作品は・・
入り口のところに飾られていますよ
尾張津島お月見灯路は、本日から29日(日)
まで3日間の開催です 🌙
手作りのとうろうも素敵ですが、
街には、大きな行灯も照らされ
幻想的です。
少々天気が心配ですが・・・
是非、夜のイベントを観覧くださいね。
Up!
おはようございます。
この頃は、日中 天気が良い事もあり
日向ではポカポカ陽気ですね。
それでも、ニュースでは、
コロナが落ち着くも、インフルエンザ
注意報が・・
寒暖差で風邪をひいている方も
多いかも。。。
免疫力Upを心がけたいですね。
鍋料理は、野菜やお肉・魚と栄養たっぷり
体も芯から温まります
スープをメニューに加えても。
病気に負けない体づくりに
心がけたいですね。💪
チクチク
おはようございます。
1階の特別企画のコーナーは、
企画が新しくなりました~
ハンドメイドの本に変わりましたよ。
これからの季節は、編み物など
をされる方や、あたたかい服
を作られる方もいらっしゃるかも
しれませんね。
ぜひ、参考に。
手作り大好きな女性だけでなく、
男性も、ボタン付けなど、
基本的な裁縫が出来ると
急な直しにも役立ちます。
また、子どもさんの小物を、
作ってあげるのも、喜ばれるかも
針仕事、チクチク頑張ってみませんか?
秋のおすすめ
おはようございます。
秋の読書週間のイベントも開始され
図書館員おすすめ本のコーナーには
ズラリと本が紹介されています。
一般書・児童書・絵本と幅広く紹介
しています。
読んだことの無い本は ありますか?
どうぞご覧下さい。
危険!ご注意を!
本日、午前中の出来事です。
「図書館の南側で、スズメバチが!」
その場所に、スタッフが確認に行くと。
大きな オレンジ色の頭
動体は、オレンジと黒の縞々の
まさしく、スズメバチが数匹
ウロウロしていました
巣を特定したかったのですが、植え込みの木
の枝の間など、確認しても、それらしい巣は
見つからず・・・
とりあえず、発見された箇所の通路に
注意喚起のコーンを設置しました。
駐車場の公衆トイレの東側の通路です。
今日は暖かい事もあり、日向にウロウロと
飛んでいました。
早速、館内には、注意のポスターを貼り
児童館にもお知らせしました。
お散歩などの通行は、お控えいただくよう
よろしくお願いいたします。
変化
おはようございます。
長い間、皆様には大変ご迷惑を
おかけいたしましたが・・・
本日、午前9時から、中央図書館も
開館しています。
特別整理休館の間、15万もの資料の点検
を行い、書棚も綺麗に整頓しました。
今回、中央図書館の館内は、
ちょっぴり 変化が。
1階 おはなし室を入ると。。。
正面には、新しい本棚が
以前は、「あかちゃん絵本」の
プラスチックの箱が、何個か
置いてありました。
資料の数も多くなり、箱がドンドン
増えていき・・
部屋を利用するのに、少々お邪魔
になってしまっていました。
しっかり収納できる本棚がある事
で、お部屋もスッキリし、
利用しやすくなりましたよ
そして、もう1つ
1階のリフレッシュコーナーです。
窓側の席が4席になりました。
机もちょっとしたカフェ風に。
(あ!それはスタッフがそう
思うだけかな?)
はっぴぃらいふコーナーの本を
読んだり、もちろん飲食スペースと
しても、ご利用いただけます。
ナント!机は、スタッフのDIYですよ
少しでも、利用しやすくなった
でしょうか?
喜んで頂けたら、うれしいです
秋の読書週間
おはようございます。
今日で、特別整理休館も終わり、
24日(火)から、中央図書館も
開館します。
通常開館しますが、引き続き
空調改修工事は、続きます。
学習室も工事のため、利用
できません。ご了承下さい。
ご来館の祭、玄関・館内の床や、
階段にはブルーシートが敷いて
あります。足元には十分ご注意
ください。
さて、10月27日からは、秋の読書週間
(読書推進運動協議会より)
今年の読書週間の標語は。
「私のペースでしおりは進む」です。
皆様も、この秋、自分ペースで、
読書をお楽しみくださいね。
図書館では、明日から11月3日、
読書週間の企画が始まります!
中央・佐織図書館の合同企画です。
★図書館員のおすすめ本コーナー
★図書館で秋を探そう! です。
秋を探そう!では、
「秋」に関する本や、作者の名前に「秋」が
つく本を借りるとプレゼント🎁がもらえます
プレゼントは全部で5種類
欲しいプレゼントの番号カードを
カウンターにお持ち下さいね
プレゼントが 無くなり次第 終了です。
参加される大人の方・子どもの皆さん!
お早めにお越しください。
図書館でも
おはようございます。
昨夜から今朝にかけて、
愛知県図書館も、藤井聡太さん
8冠達成でのコーナーが大人気と
ニュースで話題になっていました。
愛西市の図書館では、対局前に
この図書館日記で記事を書き、
本を紹介しましたが・・
貸出も多くありました。
みなさん、愛知県の話題の人に、
やはり興味がありますね。
まだ、藤井さんを知る図書が、沢山
あります。
将棋に興味のある方、藤井さんを知りたい方、
ぜひ手に取ってもらいたい本ばかりです。
(1階カウンター横の、図書館日記紹介本の
コーナーに置いてあります。)
そして、藤井さんの地元 瀬戸市は、
とんでもないフィーバーぶり。
今は、行楽シーズンでもあります。
彼の生まれ育った「瀬戸市」に
足を運ぶのも また愉しみの1つ
かもしれません。
来週火曜日から、貸出できます。
楽しみにお待ち下さいね。