2020年4月の記事一覧

記念日



    おはようございます。

    今日は何の日か、みなさま知っていますか?

    今日は、『図書館記念日』です。(*^▽^*)

    図書館記念日は、昭和46年 今から約50年前に作られた記念日です。

    何故?この日付を記念日にしたのかというと、昭和25年4月30日に、
    『図書館を無料の公共サービスである』という原則の法律『図書館法』
    が制定されました。
    この法律が作られた事を記念して、4月30日を記念日にしたと言われて
    います。

     48年前・・・

    全国的に図書館が一斉に利用できなくなる日が来るとは、思わなかった
    でしょうね。

    今の時代「本離れ」が進み、活字離れも多い中、図書館から足が遠のいて
    いた人は、とても多いと思います。
    
    時代の流れ・・・図書館スタッフとしては、寂しいと思っていたら。

    こんな状況の中、『図書館の本が読みたい!』『図書館を利用したい!』
    と思い願っている方が、とても多い事を知りました。
    
    「図書館は、いつ利用できますか?」

     そんな声を聞くと、暮らしの中で「図書館」という場所を想ってくれて
    いること。大変うれしく思います。(*^▽^*)

    今年の記念日ポスターです。

    

    標語と同じように、ずっと 図書館を大切に想っていていただけたら
    と思います。

    さて、今日は、図書館の西側を紹介します! (^O^)/

    

     毎年、綺麗に咲く「藤の花」です。

     今年も、暖かい日が続き、だいぶ花を咲かせています。

     藤棚の下には、観賞する人は、全くいませんでした。

     お隣 津島市の「藤まつり」も中止ですね。(ToT)

     この写真で、お花見気分になっていただければ・・・と思います。

行事が・・


    こんにちは。

    いつもなら、みんなが楽しみにしているGWですが・・・

    今年は、「帰省も自粛」「旅行も自粛」とにかく、外出も自粛 (◞‸◟)
    こんなにいい天気で、うれしいはずのGWが、くら~い連休になります。

    愛西市でも、観光船はお休み。。。。とても残念です。( ノД`)

    そして・・・心配&不安的中!!

    尾張津島天王祭 市江車行事 中止! が決定しました。

    テレビで、青森のねぶた祭も中止だったり、有名なお祭りも、次々と
    中止になる中、どうなるのか・・・と思っていた矢先でした。

    昨年も、台風だったり・・・

    こんな事になるなんて・・・誰も、夢にも思わなかったですね。


    愛西市のHPにも、中止のお知らせが掲載されています。

    中止の詳しいお知らせは、こちらをどうぞ

    夏のお祭りも無いとなると。。。

    
    本当に、楽しみを奪われた気分になってしまいますね。。(◞‸◟)

    そんな寂しさを少しでも慰めてくれるのは、身近な植物だったり
    動物だったり。。

    図書館の南側の公園は、すっかり桜の木が新緑に変わり、今は
    ツツジの花が咲き始めています。

    

    

     花も、誰にも観賞してもらえなかったら、悲しいですよね。


     早く行事なども出来る世の中に・・・・

     そのためには、GWも、まだまだ「我慢」は続きます。

読書週間



     おはようございます。


     昨日は、親子で楽しめる本を選んでもらえるサイトをご紹介
     しました。


     感染!感染!マスク!マスク!消毒!消毒!で、ついつい
     頭がいっぱいになり、忘れてしまいそうになっていましたが・・・

     4月23日~5月12日は、「こども読書週間」です。

     

     本来なら、4月25日の今日からは、図書館で楽しめるとっておきの
     読書週間の企画を考えていましたが・・・

     コロナ感染の問題から、企画どころか臨時休館・・・( ノД`)

     でも!いつの日か、きっとこの企画を開催します!!

     楽しみに心の片隅にでも、記憶していただけたらと思います。

     さて、今日は・・・昨日の本の紹介に続き。。。。

    「読書運動推進協議会」が読書週間にちなんで『若い人に贈る
    読書のススメ』を紹介していますので、ご覧いただきたく思います。

     『こちらをクリック!!』

     若い人に限らず、大人の方もチェックしてみてくださいね。

親子の息抜き


    こんにちは。

    今日もまだ肌寒い日が続いていますね。 世の中も「コロナ」で異常
    ですが、もう5月も間近なのに、この寒さ・・・気象もおかしな感じです。

    普段なら、クリーニングに出すものも、少し躊躇しています。


    緊急事態宣言が出され、外で人を見かける機会が少なくなりました。

    小さなお子様がいる家庭は、大人もイライラ・・・ 子供もイライラ

    息抜きもしたいですよね。(◞‸◟)

    こんな時こそ、親子でゆっくりと、本を読んでみませんか?

    こんなサイトを見つけました。

    『こどもブックワールド』 です。(←興味ある方はクリック!)

    東京新聞で紹介しています。

    対象年齢が書かれていて、本の紹介もあり選びやすくなっています。
    年齢は、0歳~中学生 そして、親向けの本もありますよ。

    ただ・・・「借りられる」わけではなく、購入ができるものです (;^_^A

    気になる本があったら、見てみるのもいいですね。(*^▽^*)


    この他に、『絵本ナビ』というサイトもあります。

    サイトはこちら!!

    こちらは、絵本専門のサイトです。対象年齢別、ジャンル別にも
    なっていて、選びやすいですよ。

    絵本だけでなく、小さなお子様むけの絵本キャラクターのグッズも
    購入できるようになっています。

    外出自粛の今だからこそ、親子で息抜きしながら、読み聞かせ時間
    を。(*^▽^*)


    絵本の世界で息抜きしてみませんか?

偉大な方


    おはようございます。

    4月も下旬になってきましたが、肌寒い朝となりましたね。

    
    今朝、朝日新聞「天声人語」には、こんな記事がありました。

    

     先週、図書館の偉大な方 「前川恒雄さん」が、89歳でお亡くなりに
     なられました。その方の図書館での取り組みなどが記事に掲載されています。

      
     (在りし日の前川さん 2015年 毎日新聞より)
     
     この方無くして、現在の図書館は成り立っていないと言っても
     過言ではないでしょう。

     記事にも書かれていますが、「移動図書館」を考えた方です。
     そして、今、普通に図書館で行われている「本を貸す」という
     当たり前になっているサービスの生みの親でもあります。

     図書館業界は、素晴らしい人を無くしました。残念でなりませんね・・・

        前川さんの著書「移動図書館ひまわり号」

     
                       (写真:日本の古本屋 より)

     こちらの本は、愛西市では佐織図書館に所蔵されています。


     
                (写真:紀伊国屋書店より)

     『図書館の発見(新版)』は、中央図書館に所蔵されています。

     「現在、このような休館で、図書館としての機能は果たされて
     いるとお考えでしょうか?」

      そんなお声もあります。

      図書館の機能は、100%果たされているとは言えません。

      どの図書館も、皆様の命を守る事。自分の命を守る事を一番に考え、
      その中で今出来る図書館の業務を日々行っています。

      いつの日か、前川さんが作ってくれた、当たり前の「本の貸出」
      が出来る日を、思い。。。

      スタッフも静かに待つ・・・今を耐える・・・しか、ありません。

      前川さんも きっと、「活気ある図書館」「皆が楽しそうに本を
      選んで、読んで過ごす図書館」としての再開を、天国で願ってくれて
      いることでしょう。

季節は変わる


    こんにちは。

    今日はスッキリ!と晴れてくれるかと思いきや、どんよりした天気に
    なりましたね。


    毎日・・・毎日・・・コロナ、コロナ・・・
    テレビでも、新聞でも、とにかく「コロナ」の話題で、気分が暗くなる
    中、新聞では、明るい話題がありました。

    
                          (4月20日 中日新聞より)

     昨日の新聞で、愛西市の介護施設で、こいのぼりが泳ぐ!!記事が
     掲載されていました。

     沢山のこいのぼりが、青空に泳ぐ姿を見ると、少し気持ちも
     明るくなりますね。(*^▽^*)

     介護施設等では、感染予防で大変な状況だと思いますが、
     心を穏やかな気分にさせてくださり、感謝です。

       世の中は暗い中ですが、施設の職員さんも「こいのぼり」を
        見て少しばかり和んでいただきたいです。

     「密」を防ぎながら、もし散歩ができる時、元気に泳ぐ「こいのぼり」
      を見て、人間も元気をもらえたらいいですね。

     「満開の桜」から、季節は変わり「こいのぼり」

      コロナも、段々と「終息」という光が見えるように、世の中も
      変化していかないかな・・・と思います。

職員も・・・


    こんにちは。

    とうとう・・・全国に「緊急事態宣言」が出されました。
    愛知県は、「特定警戒都道府県」に指定されました。


    それを受け、図書館でも「働く人」の安全も守る上で、業務縮小
    を行う事になりました。

    全ての職員が出勤する「密」を防ぐためです。

    それぞれが、「不要不急の外出自粛」に取り組みながら、在宅でできる
    仕事をがんばって行っていきます。

    職員同士の「報告・連絡・相談」を、いつも以上に徹底していきますよ。


    必要最小限の人数の出勤になり、チームで働く事が出来なくなりましたが、
    自分を守り、同じ職場で働く仲間の健康を気遣い、1人1人の大切な人を
    守ることへの取り組みのスタートです。

    図書館だけでは、ありません。関わりのある業者の方の働き方も変化して
    います。

    図書館が休館でも、働く場所が変わっても、変わらず図書館の仕事は新年度
    となり日々慌ただしく流れています。
    慣れない「在宅」の仕事でも、こなしていかなくてはなりません。

    利用する方。そこで働く人。 みんなが、安心して暮らせるように・・・
    願うしかありません。

    今は、どんな状況であっても我慢!!それにつきます。


    そんな中、愛西市役所でも、窓口に感染防止用のガードが設置された
    ニュースが、昨日の新聞に掲載されていましたね。(*^▽^*)

    市民の皆様や、職員で対応される方も、気持ち的に少し安心できる
    ホッとするニュースでした。


    いろいろな取り組みを考え、感染拡大を未然に防ぐ事が、大切ですね。
    

    

    

    
    

    
    
    

    

    


 

ご報告&お知らせ



     こんにちは。

     今日は、皆様にご報告があります。


     HPトップページ「重要なお知らせ」でも掲載いたしましたが、
     愛西市図書館は、緊急事態宣言もふまえ、5月11日(月)まで、
     臨時休館を延長しました。
    


     長期、臨時休館になっているため、本日より、インターネットによる
     予約は、停止させていただきます。
     (貸出中の資料に「予約する」ボタンが無く、予約できませんので
      ご承知おきください。)


     皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をよろしく
     お願いいたします。

                        

発表 (^O^)/



     タイトルを見て、「え?!発表?なになに」と思った方。

     驚かせてごめんなさい。

     緊急事態宣言の話題で、敏感になっているかと思いますが、
     施設などの動きがあれば、HPの『重要なおしらせ』等で、
     お知らせいたします。


     今日の発表とは。。。

     先日、本屋大賞2020が発表になりました (^O^)/

     今年の受賞作品は・・・

     『流浪の月』(凪良 ゆう/著)に決まりました。

      

       2位 ライオンのおやつ
       3位 線は、僕を描く
       4位 ノースライト
       5位 熱源
       6位 medium霊媒探偵城塚翡翠
       7位 夏物語
       8位 ムゲンの i
               9位 店長がバカすぎて
       10位     むかしむかしあるところに、死体がありました。

       という結果でした。(*^▽^*)

新しく完成



    おはようございます。

    7都府県に出された「緊急事態宣言」!!

    テレビでは、「自分だけでなく、周りの大切な人の命を守る行動を」と、
    必死に訴えるも、感染者は、増加するばかり・・・

    いったいこの先、どうなるの? 誰もが分からない事への不安。

    県内の図書館での感染者が・・・・

    どの場所でも、それは起こりうる事です。

    とにかく、1人1人の感染予防に徹する!! 今は、それしかありません。

    図書館スタッフも、事務業務を行っていますが、換気も忘れず、
    予防しながらの業務です。

    普通に届く郵便物の中に、毎月の国会図書館からの冊子が届きました。

    国会図書館には、東京の本館の他に、京都に関西館があります。

    国内の出版物を全て収納している訳ですから、所蔵スペースも膨大。

    本館だけでは足りず、18年前に関西館が建てられました。

    さらに!!この度、関西館の書庫が完成したというニュースが掲載
    されていました。

    

       手前の白い建物が、完成した「書庫」です。

     「書庫」の大きさが、半端なく大きい!!( ゚Д゚)

     そして、本を立てて並べたようなデザインとの事。

     気になる中の様子は、夏までのお楽しみです。(*^▽^*)

     その頃には、図書館も通常に機能していれば・・・・

     今は、願うのみです。