2020年3月の記事一覧

決定



    こんにちは。

    昨日、愛西市図書館の4月からの対応が決まりました。


    3月31日までの臨時休館は4月30日(木)まで休館延長に
    なりました。


    再開を願っていた皆様には、大変がっかりされるニュースかと思われ
    ますが、再開できる日を、お待ちいただきたく思います。

    世界でも日本でも、ウイルスには気を許せない状況が続いています。
    首都圏では、今週末「外出自粛」となっています。

    愛知県から、首都圏への外出も控えるようにと、言われていますね。

    とにかく、今、この状況に耐え、安心して過ごせる日が来ることを
    願うしかありません。

    年度末になり、普段から忙しい期間にある県内の各図書館も、日々コロナ
    対応に追われています。それでも、多くの館がやむをえず休館の延長を
    している状況です。

    各自治体、そして図書館の規模、多く利用する方の年齢層、
    受入できるスタッフの状況も、図書館ごとに異なります。

    言えることは、「各図書館も、個人同様 耐えている」ということです。


    ご理解いただき、スタッフも、そして利用者の皆様も、お互いが
    安心して、いつものように「図書館」を憩いの場として利用できる
    日を楽しみにしましょう。



    どうぞよろしくお願いいたします。
                        

明るい



    おはようございます。
    
    今日は、春の雨になりました。しばらく天気も良くない様子ですね。

    愛西市図書館の臨時休館については、近々4月からの対応について
    ご報告できるかと思います。


    さて、ウイルス感染で、首都圏では外出自粛要請等が出されています。
    日本全体が、我慢我慢!の時。暗いニュース・心配なニュースばかりが
    流れ、愛西市でも「マスク」の詐欺に続き、今度は、「消毒薬」の詐欺
    の話があるようで・・・Σ(゚д゚lll)

    心配や不安につけこむような詐欺には、ご注意ください!!

    そんな暗いニュースが多い中。

    今朝は、明るいニュースが飛び込んできました (^O^)/

    
                     (朝日新聞 名古屋版より)

    全日写真県本部主催『第7回ふるさとフォトハイキング写真コンテスト』で、

    愛西市在住の、石橋法久さんの作品

       『夏まつり』が入選し、大賞に選ばれました!!



    夏休みの子供たちの、何気ない光景が、なんだか懐かしさを
    思わせる写真です。(^-^)


    明るい話題は、いいですね♬ 

    
    おめでとうございます \(^o^)/

花開く


    こんにちは。

    朝は随分と冷え込んでいましたが、お昼間はポカポカな陽気になり
    ました。

    図書館の南側にある桜の木。

    1週間ほど前に、記事を書いた時には、少しピンクの蕾が見えて
    いましたが。。。

    今日、お昼に見に行くと。

    

     開花していましたよ。(*^▽^*)

     まだ、ちらほら咲きですが、この暖かさで、満開になる日も
     近そうです。


     休館している駐車場は、がら~んとしています。

     その駐車場で遊んでいるセキレイがいました。

     

     図書館の周りは、鳥も喜ぶ春ですが・・・・

     とうとう、東京オリンピックも延期が決定となり、コロナウイルスとの
     闘いは、世界的にも、まだ続きそうですね。(◞‸◟)

     図書館は、31日まで臨時休館中ですが、その『31日』という日も迫り
     つつあります。


     4月以降の事については、決定次第、HPの『重要なお知らせ』
     各館の掲示で、いち早くお知らせ致します。

     いましばらく、お待ちください。

おめでとう


     こんにちは。

     今日は、室内にいるよりも、外はポカポカした いい陽気です。

     そんな中、今日は愛西市の小学校は、卒業式。


     コロナの感染が広がる中でも、卒業式が行えたことは、嬉しい
     ですね。
     
     おめでとうございます。

     式は既に終了したお昼。

     図書館の外に出てみました。この暖かさで、この前よりも桜の蕾が
     膨らみ、少しピンク色のものもありました。

     

                 4月。入学式や始業式の頃、綺麗に満開な桜が見られると
      いいですね。(*^▽^*)

     図書館の南側の公園には、いつものように ムクドリも。

     

     
     今日は、図書館2階にある和室の庭園を見上げると・・・

     庭園に植えてある百日紅の木が、沢山の実をつけていました。

     ごちそうをみつけた カワラヒワがやってきていましたよ。

     

     中の羽根と、尾が黄色です。
     飛び立つ時に、鮮やかな羽根の色がとても綺麗です。


     おいしそうに食べていました。(*^▽^*)


     

     お昼を済ませたスタッフは、年度末業務、年度始めの準備など、
     仕事に戻ります。

     今日も、開館状況の電話を頂いています。
     3月中は、3館とも休館になっています。ご迷惑おかけいたしますが、
     しばらく再開をお待ちくださいね。

子ども支援


    こんにちは。

    今日は、暖かくなる1日のようです。

    愛知県の桜の開花も、もう少しのようですね。(*^▽^*)

    さて・・・

    そんな中でも、毎日、外出を控えている子ども達も、多いですよね・・

    そろそろ、「つまらない病」「たいくつ病」になっていませんか?

    HPのトップページにお知らせしましたが。。。

    文部科学省が、臨時休業期間の「子どもの学び応援サイト」として
    『子供の読書キャンペーン』を開設しています。

     著名な方のおススメ本なども紹介されています。

    また、全国学校図書館協議会では、『今こそ ホンヨモ!』のサイト
    を開設。

    時間のある今だからこそ、自分の気に入る本を探してみませんか?

    トップページの紹介には、それぞれのサイトを見る事が出来るように
    なっていますよ。(*^▽^*)

    是非! 見てみてくださいね!

さらに延長



     おはようございます。


     今朝は、「今日から開館ですか?」というお電話が、沢山かかって
     きています。


     申し訳ございません。 19日(木)まで延長になっていた臨時休館は、
     さらに延長になりました。

     3月31日(火)まで、臨時休館になりました。


     結局、3月は、1日開館しただけで、ずっと休館になってしまい
     ましたね。。。(>_<)


     4月になって、少しでも世の中が落ち着き、普段通りの生活が
     できるよう 祈ります。


     いましばらく、開館をお待ちください。

酷い!!気をつけて!



     図書館の周り。

     普段は、車も多く通り、目の前が小学校・中学校があり、図書館の
     隣には、児童館もあり、子供の声も沢山聞こえ、人も歩いていますが、
     今は、昼間でも、ひっそりしています。

     静かな時間が流れる愛西市で、先日とんでもない事が起こり、全国
     ニュースにもなっていました。

     

    上の記事は、毎日新聞の3月12日(水)の朝刊の記事です。

    新型コロナの詐欺』 Σ(゚д゚lll)


     被害はなかったそうですが、品薄が続く「マスク」販売の詐欺!!


    ひどい話です!!


    転売やら、詐欺やら・・・ 許せませんね。<(`^´)>


     あまい話しは、ご用心!!! ( `ー´)ノ


    愛西市の皆様~ 市外の皆様~

    ご注意くださいね。

延長に・・・


    こんにちは。

    今日も、朝から暖かい陽気の愛西市です。
    天気も良いせいか、花粉も多い気がします (>_<)

    2日から臨時休館をしていますが、昨日、図書館の臨時休館の
    延長が決まりました。

    予定していた16日(月)から、19日(木)に変更です。


    今まで、このように長期でお休みすることがあるのは、「特別整理期間」
    や、「年末・年始」のみ。

    皆様同様、図書館スタッフも、先が全く見えずに、日々を過ごす事は
    初めてです。(◞‸◟)

    大変ご迷惑をおかけしておりますが、これも感染拡大を予防するため
    です。ご理解いただけたらと思います。

    愛知県は、ドンドンと感染も拡大している状況・・・( ゚Д゚)


    落ち着くのは・・・いつになるのでしょうか・・・

    感染拡大を防ぐために、更に休館が延長になる場合もございます。

    HPの『重要なお知らせ』に更新しますので、チェックしてください。

    よろしくお願いいたします。

苦労


    おはようございます。

    「3・11」

      すべての被害にあわれた方、そして震災で亡くなられた方に、
     心から祈ります。


     昨日は、国会図書館での訓練の様子をお伝えしました。


              今日は、【休館中の閲覧の整理作業】のおはなしです。

     下の写真は、国会図書館の整理作業の写真です。

     
       
          
       新聞の原紙がずら~りと並んだ棚です。
     中央図書館では、1年間原紙を保管しますが、縮刷版というコンパクト
     サイズになると、原紙は廃棄になります。

     国会図書館は、そうはいきません。本だけでなくこのような資料も
     ずっと原紙を保管しています。

      新聞は、とにかく重い!! (;´Д`) 図書館員泣かせなのですよ。
     こんな時は、男性図書館員の出番です!(写真の職員の方も、男性が多いですね。)

        司書は、カウンターで静かに座っているイメージを持たれる方も
     多いですが、実は、違います。

     どちらかと言えば、図書館員は「力仕事」が多い仕事です。
     
     書庫の資料移動や、大型本の整理など、女性の多い図書館
     では、苦労も。。。 (;^_^A

     こんな、図書館休館中の裏側も、知ってもらえたら・・と
     思いますよ。(*^▽^*)


     

     

     
   
     

あれから


     こんにちは。

    今日は、まとまった雨になりましたね。

    コロナウイルスの愛知県の感染者は、かなり増えてきたように思います。

    出来る事は、予防のみ!

    予防するにも、マスク不足・消毒薬不足で、かなり厳しいですが、少しで
    も、出来る事をがんばりましょう!

    ウイルスに気をとられ、悲しい出来事も、忘れてはなりませんね。

    明日で、東日本大震災から9年経ちます。時の経つのは、とても早い
    ものです。

    図書館でも、年に1度は、防災訓練を行っています。  

    以前は、地震訓練も、起震車をよび、体験しました。( `ー´)ノ

    今年は、初期消火訓練と、避難訓練を行い、実際の動きを消防署の
    方に見て頂きましたよ。

    「火災報知器の音が大きく、119番の電話のやりとりが聞きとり
     にくい。」

    など、実際行って初めて体験して知ることもありました。

     毎月、図書館に届けられる 国会図書館月報にも、今月号に訓練の
    様子が掲載されていました。

    
     
     右側のページは、その訓練の様子です。

     国会図書館は、日本で出版される全ての資料があり、保存を目的と
     した図書館です。もちろん、規模も最大級です。

     大きな図書館だからこそ、災害が起こったら、どう動くかを、
     日頃からシュミレーションしておかなくてはならないですね。  
     

     万が一、システムが使用できない場合の訓練も、行っているそうです。

     確かに、今は何でも機械に頼っているので、実際そのような事が
     急に起こったら・・・相当困るような気がします。

     火災訓練や地震の訓練だけでなく、業務上の訓練もしておくべき
     ですね。

     災害は、いつ起こるか分かりません。

     備えあれば憂いなし!

     悲しい被害を無くすため、来年の訓練も、しっかりと取り組んで
     行きたいと思います。