2017年12月の記事一覧

よいお年を。

      

   

    今日で、中央図書館の、今年の開館は終わりとなります。
 
    今年1年、多くの利用者の皆様がご来館してくださった事。
    また、様々な本や資料と出会ってくださった事。
    そして、この『図書館日記』を読んでくださった事。
    とても嬉しく思う年でした。

    来年も、どうぞよろしくお願い致します。

    皆様、良いお年をお迎えください。        
                         


                                      愛西市図書館スタッフ一同

SNOW*

おはようございます。

今日の愛西市中央図書館です。




寒波の影響で、愛西市にも雪が降り、うっすら白く積もっています。

風も強く吹雪になったり、少しやんだりを繰り返していますよ。

今日も、通常開館していますが、ご来館の際には、事故やケガのないよう
お気をつけくださいませ。

雪の日なので、雪に関する本をご紹介(^O^)/


子供にとっては雪は楽しみの一つですね♬
大人は、寒さで見るのも辛いと感じる方も多いと思いますが、
雪の結晶は綺麗で、肉眼で見る事が出来た時は、嬉しかったり。

今日の雪質は・・・水分を多く含んでいるような感じです。
雨混じりだったりするので、結晶を見るのは難しいかもしれませんね。

(冷えるなあ~。寒いなあ~。)そう思いながら、雪景色と図書館を撮影中、
大きな木の中に、寒さと雪をしのぐ「鳩」が一羽。

外にいる野鳥も、自然の厳しさの中で頑張って生きている姿を見て
自分も、「寒さなんかに負けないぞ!」( `ー´)ノ

そんな気持ちになりました。

*中央図書館は、明日28日まで。佐織図書館・立田図書館は、 年内今日までの開館です。

悩めるサンタ?!

                               


本日は、愛西市図書館は、休館日です。
明日は、いつものように午前9時から開館いたします。
返却については、玄関のブックポスト・名鉄津島駅構内の返却ポストを
ご利用ください。


今日は、クリスマスですね♬


今朝起きたら、サンタさんから、プレゼントをもらった子供達も
多いのではないでしょうか?

この頃のプレゼントは、高価な物がとても多いように感じます。
ゲームのソフトや、精工に出来たおもちゃ携帯やタブレットなど。

サンタさんも、かなり苦しんでいたりして(笑)

世のチビッ子たち!! サンタさんを悩ませないでくださいね(^_-)-☆


そのうち・・・悩みに悩んで寝込んでしまったら・・・

サンタさん!お家に来れなくなってしまいますよ~(^○^)

流行り物のプレゼントもいいですが、読みたい本をお願いしても
いいかもしれませんよ。

いつもは、なかなか買えない素敵なしかけ絵本とか☆
みんなと違ったプレゼントの方が、意外にサンタさんが悩んで寝込んで
しまわず、真っ先にプレゼントを置きに来てくれるかもしれませんね。




「もう、大人にはサンタクロースなんで、来てくれない!」と
悲しむ大人の方向けにも、サンタクロースやクリスマスの本で、
子供の頃に知らなかった事を知るのもおススメです。

さて・・・今頃、サンタさんは、遠くでお疲れ休みしてるかな?

冬至

 皆さんは、身近な図書館を多く利用されると思いますが、
 愛知県には、多くの公共図書館がありますよね。

 それぞれの図書館の施設情報が一覧で見られるのはご存知でしょうか?

 愛知県図書館のHPから県内の公共図書館の一覧を見る事が出来ます。
 (https://websv.aichi-pref-library.jp/liblist_data/liblist_kihon_new2.html)

 閲覧席数や、休憩のスペース、パソコン使用の可否や、幼児用トイレの有無
 など様々です。もちろん開館時間や、利用についての説明もあります。
 図書館内の雰囲気も、写真で紹介されていますよ。

 いろいろな図書館を巡り、見学するだけでも楽しいかと思います。
 
 愛西市中央図書館の施設情報も、掲載されていますよ。


 さて、話はガラリと変わりますが・・・

 今日は、「冬至」ですね。
 ほっこりかぼちゃの煮物で栄養をとって、温かいゆず湯に入って
 夜を過ごす方もいらっしゃるかな?

 

 1年の中で、一番昼間が短い日。


 冬至が過ぎると、年末に急ぎ足な感じですね。

帰省

こんにちは。

そろそろ、お店では「クリスマス」というよりは、「お正月」用品
に目を止める事が多くなってきました。

お正月といえば、年末・年始に、遠方の故郷へ帰省する方も、多い
ですよね。
遠くの故郷の方は、新幹線や飛行機、高速道路の自動車など、毎年ニュースで
混雑を見て考えるだけで、ため息が出そう・・・と思いますが、それでも、
やはり故郷を思うと、疲れても大変でも帰省したい気持ちも分かります。

「故郷に勝るものはない」ですよね。(^_-)-☆

帰省する時は、どんなお土産を持っていこうかな~と考える方も
多いのではないでしょうか?

その土地では、見られない・食べられない物から、全国的に有名な物まで、
選ぶのも楽しみの1つかもしれません。



東海地方のお土産も、王道な物から、この頃の新作の話題の物まで。
皆さんが喜んでくださるものを、一生懸命考えてみてくださいね。

「ふるさとは、その土地を離れてみないと、良さがわからない。」
多くの皆さんは、そう話されます。

ふるさとの本は、各地方ごとにありますよ。


愛西市が故郷の方も、多く帰省で戻ってみえることでしょう。

「愛西市の良さ」・「愛知県の良さ」を、そんな方に聞いてみたいなあ
と思ったりします。

テレビ

12月も気がつくと半月経ってしまいました。

あと2週間もしたら、年末ですね。

年末の主婦は大忙し!!
買い出しに走ったり、おせち料理の準備だったり、お餅つきを
したり、そして・・・大掃除だったり。
家に居るのも楽ではなさそうです。(~_~;)

そんな中、年末・年始は、テレビを見ながらゴロゴロ出来る方は
幸せ♥なのかもしれません。

それでもテレビに飽きてしまったら・・・の為に、図書館でDVDなどを
借りたり、そんな時こそ本を借りて読んでみるのも、おススメです。(^_-)-☆

来年のNHK大河ドラマは、『西郷隆盛』ですね。
ドラマが始まる前に、「西郷さん」について本を読んでおこう!と思う方のために、
2階コーナーを設けました。



その前に、年末はやっぱり!紅白でしょ!という方にも、こんな本があります。



テレビと本で、これから迎える年末・年始を楽しみましょう!

12月⇒ ⇒1月


クリスマス☆コンサートの時、マンボウさん作の「ありがとう」ハガキを
いただきました。


心のこもったお礼に、感謝しています( ◠‿◠ ) 
ありがとうございます。手作りのお礼は、温かみがあり嬉しいですね。
最高のクリスマスプレゼントになりました。


12月の大きなイベントは、年内終了ですが、1月の年明けには、
年明けに、ふさわしい あかるい企画をご用意しています。

昨年も人気だった!!


『本の福袋』貸出です(^O^)/

中央図書館では、70袋を、佐織図書館では、30袋をご用意。

そして!!今年の福袋は、ちょっと違います。

どの袋かは、借りて袋を開けてみないと分かりませんが・・・
『当たり袋』がありますよ~!!(≧▽≦)

さあ!年明けが楽しみですね。

袋には、図書館員からのメッセージが書かれています。
メッセージをたよりに、お好みの袋を借りてくださいね♬

いつも、読まないジャンルの物を借りても楽しめるかもしれません。

1月6日(土)スタート!!です。


楽しみに、待っててくださいね(^_-)-☆

※詳しくは、館内の掲示・はすみん・広報などをご覧ください。

クリスマス☆コンサート

 午後2時より、『クリスマス☆コンサート」を開催しました(^O^)/

 事前に配布した整理券よりも、はるかに超える80名の参加で、大盛況!
 本当に皆様ご参加ありがとうございました。

 最初は、「とんがりぼうし おはなし会」のボランティアの方が、絵本
 の読み聞かせをしてくださいました。


大勢のが、スクリーンに映し出された絵を見ながら、熱心に聞いてくださいました。


大人の方も、絵本を懐かしみながら真剣にお話を聞いてみえました。


そして、次に・・・・

「こどものとなり」というグループの、のりこさん&マンボウさんです♪
まずは、気分転換に、みんなで立って体を使います。


大人も、子供もノリノリです。



子供たちのイキイキする笑顔が印象的でした。


そして、『聖ニコラスがやってくる』の絵本を、朗読。
ギターの音色で、クリスマスのお話しです。


子供たちも、真剣に聞いてくれていました。


本だけでなく、子供達もサンタやトナカイになって、クリスマスメドレーを
歌いました。


みんな楽しそうでした♬

最後には、サンタクロースの登場です(^O^)/

子供達は、サンタさんから、プレゼントをもらいましたよ。



そして、のりこさん&マンボウさんに、サプライズの花束が参加者の方から
贈られました。


大人の方は、朗読を聞いて、涙する方もいらっしゃいました。
図書館スタッフも心に沁みました。

温かな素敵なコンサートになりました( ◠‿◠ ) 
みなさま、楽しんでいただけたでしょうか?

図書館スタッフも、とても有意義な会が開けたことに嬉しく思います。
ボランティアの方、のりこさん&マンボウさんありがとうございました。

来年も、こんな会が開けたらと思います♬

まってます


 こんにちは。今日は朝からとてもいい天気になりました。
 本日、中央図書館で、午後2時から『クリスマス☆コンサート』が
 開催されます。
 天気も、コンサート開催の、みかたをしてくれたのかな?(^_-)-☆

 開場は、午後1時半からです。


 午前中は、リハーサルなど準備をしました。
 あとは、参加される皆様を待つのみです(^◇^)

 館内に入ると案内が。 

 

会場前の案内が目印です♬




本日は、「とんがりぼうし おはなし会」も、2階会議室のコンサート会場で、
おはなしを読んでくださいますよ( ◠‿◠ )

楽しみですね~♪

この時期といえば。。。

おはようございます。

12月になると、クリスマスなどの華やかな行事を待つ間に
家庭では、大きな作業が待っていますよね。

大掃除も大きな仕事の1つですが・・・『年賀状』の作成。

年賀状は、早めに書いて準備すればいいのですが、ついつい
後回しにしてしまい、慌ててしまう方も多いのでは・・・・

この頃は、年賀状も印刷が多くなりました。
子供の頃は、絵を描いたり、色を塗ったりと楽しみながら
お友達に送ったものです。芋ハンも、懐かしいです。

大人になると、時間が・・・暇が・・・と、なかなかゆっくり
準備が出来なくて、ついつい印刷になってしまいます。(◞‸◟)


そこで!今年は、自分も楽しみ、送られた側も嬉しい年賀状を作ってみませんか?


図書館にも年賀状作りのお手伝いの出来る本がありますよ。



印刷ばかりの年賀状の中で、個性のあるハガキもいいかもしれませんね。

絵は苦手・・・と思う方は、可愛い『ハンコ』で、オリジナル感を出すのも
いいかもしれません♬




年賀状は書くだけでなく、見るのも楽しみな本を見つけました。
『年賀絵はがきグラフティ』です。

この本は、明治時代からの年賀状を見る事が出来、その時代の出来事や
生活を知る事が出来面白いですよ。

少し、ご紹介します。



明治時代の年賀状。ハガキに「占領」という文字が。日本の国旗も見られます。



昭和元年の年賀状。 このころ、人気だったクロスワードパズルが。



昭和7年の年賀状。 都会で注目されるファッション。和装と洋装。
ハガキにアルファベットがあり、海外文化に興味が出てきた事も
分かります。

私たちがやり取りする年賀状も、そのうち歴史になるのかも?しれませんね。
未来の人に、どう思われるのでしょう??気になります。