図書館日記

昭和

こんにちは。

 

先日、図書館日記でもお話した

図書館駐車場から車で出る際の

見通しについてですが。。

 

昨日、スタッフが植栽の刈り込みを

しましたよ。了解

 

歩道側を横切る歩行者・自転車は

確認しやすくなりますね。喜ぶ・デレ

 

それでも。。。

注意駐車場から出る際は、一時停止を

お願いします!

 

さて、今日は、『昭和の日』

 

令和時代のように とても便利ではなかった

かもしれませんが、戦後の復興と日本の成長に

誰もが一生懸命だった良き時代でもありました。

 

昔を懐かしむ本を選んでみました。

 

現代っ子も、昭和時代について、

大人の人に、聞いてみると知らない話

驚く話があったり。

大人の方は、現代の子どもたちに、

昭和時代を語ってみるのも、いいですね。

 

『クイズ昭和物語』では、どれだけ

昭和を知っているか?楽しめますよ。

昭和世代の皆さん!

昔の記憶を試してみてはどうでしょう。

 

※明日30日は、中央・佐織ともに

休館日となります。ご注意ください。

 

 

 

楽しめそう

この頃は、こどもの本を紹介して

いましたが。。。

 

今日は、大人の方でも楽しめそうな

文庫本を発見!

ここで、紹介したいと思います。

 

 

タイトルを見て、面白そうな本や、

休みで時間があるときに オススメの

脳トレ本。

地元でも知らない「駅名」の謎など。

 

自宅でゆっくりと過ごされる方にも

サラッと 読めそうな本ですよ。

 

カウンター横で紹介しています。

 

興味ある方は、ぜひどうぞ。

 

 

 

イベント

こんにちは。

 

ゴールデンウィークに突入

しましたね。

 

図書館は、通常通り開館しています。

29日は、佐織図書館が休館。

30日は、中央・佐織が休館となり

ます。

 

来館の際は、HPのトップページに

あるカレンダーで確認をよろしく

お願いします。

 

週末、館内では、

こどもの読書週間ということも

あり、大人の方と一緒に本を

選んでくれている光景が見られます。

 

 

 

 

 

いろいろな本を手に取って、ゆっくり

読書を楽しんでくださいね~喜ぶ・デレ

 

本を5冊以上借りたら。。。

 

 

がんばって、ガチャガチャを回して

くれていました。

プレゼント🎁に、

ありがと~♬と、うれしそうでしたよ。興奮・ヤッター!

 

まだまだ GWは、始まったばかり。

ぜひ  図書館に 来て下さいね。

 

 

ご注意を②

「道路交通法」という法律が

あります。

 

第17条第2項には。

「車両は、歩道等に入る直前で一時停止し

かつ歩行者の通行を妨げないように

しなければならない」と記載されています。

 

そうなのです!!

 

ミラーを付ける事で、目視が出来たら、

一時停止をせずに 車両が歩道に進んで

しまう事で逆に事故になる場合も汗・焦る汗・焦る

 

ミラーは便利ですが、そもそも法律違反

につながっては、安全対策としては、

適切でない事が分かりました。

(スタッフも、とても勉強になりました鉛筆

 

しかし、車両からの見通しが

悪いままでは困りますよね・・困る

 

図書館では、見通しが悪い部分の

植栽を刈り込む事を考えています💡

 

また お車ご利用の方1人1人

 駐車場から出られる際は、

一時停止(停止して2秒間)

よろしくお願いいたします。

 

ご注意を

先日、来館された方から、

「帰りに車で駐車場から出る際、

歩道を横切る歩行者や、

自転車の人が見づらくて・・・」の

お声がありました。

確認しやすいよう出入口に、

「ミラーを付けたらどうか?」という

ご提案を頂きました。

 

なるほど!ミラー!驚く・ビックリ

たしかに たしかに笑う

 

何か事故になってからでは、遅い

です。危険注意を未然に防ぐことも

大切ですね。

とても、貴重なご意見でした。

ありがとうございます。

 

その後、市職員の方や、

警察職務に従事されていた専門の

方にも、早速相談。

 

意外なことに、施設内のミラー設置は

危険であることが分かりましたよ!

 

え~ 確認しやすいのに?!

 

スタッフも驚きです衝撃・ガーン

 

 なぜ危険?!

→つぎの記事につづきます。

 

 

役立つ講座

今日から、中央図書館では、

5月26日に開催される講座の

申込みが始まっています。

 

マネー講座

  お金のい・ろ・は 』

 

★これからの将来のお金の不安・・

★資産運用をどうしていったら?

★それぞれ、年齢層や家族構成にあった

 お金の計画

★気になる新NISAって? などなど

 

ライフ設計に役立つ お金の講座です。

 

講師には、

ファイナンシャル・プランニング技能士

奥村 光将 氏をお招きし、専門家からの

お話を聞くことができます。

 

参加費無料です。

 

中央図書館カウンターもしくは、

電話にて受付中です。

(☎ 0567 28-7760)

 

すでに申込みが始まり、

申し込まれる方も。

 

興味ある方は、お早めに 申込みを

お願いします。

 

初夏の陽気に

から初夏に。

 

急に季節が進んだような気候

ですね。

 

こどもの読書週間で、お子さま向けの

本を紹介していましたが。

今日は、この季節に合う一般書を紹介します。

 

 

この陽気で、夏野菜の苗もそろそろ・・・

物価高です。お野菜もご家庭で作って

みませんか? 

畑がなくても育てられる本もあります。

 

藤の花や、牡丹などの観賞や、ツバメの

本も。この時期ならではですね。

 

初夏の陽気にあった本をどうぞ。

見頃に

おはようございます。

 

今日は、夏日になる予想汗・焦る汗・焦る晴れ

急な気温差で、バテないように

したいところです。

 

中央図書館の駐車場南にある藤棚

 

薄紫色の花が 満開に。

 

 

綺麗ですね~キラキラ

 

ご来館の際は、お立ち寄りくださいね。

 

 

どうぞ②

おはようございます。

 

昨日は、絵本のおすすめを

紹介しました。

 

今日は、児童書です。

 

低学年のお子さまが楽しめそうな

児童書『まよなかのおならたいかい』

 

他にも

『まよなかのくしゃみたいかい』

『まよなかのいびきたいかい』も

あります。

 

動物園に行ったら、思い出すこと

間違いなしですよ(笑)

 

父の日の前によんでもらいたい

おとうさん関連の本も おすすめです。

 

写真:上段の児童書は、

おとなの方が読んであげても了解

 

『望みがかなう魔法の日記』は

高学年の子におすすめです。

 

5冊借りたら、プレゼント🎁キラキラ

もらってくださいね~

 

 

 

どうぞ

 こどもの読書週間記念イベント

 今年の標語は。

『ひらいてワクワク

 めくってドキドキ』です。

 

いろいろな本に出会って ほしい!

スタッフみんなの願いです。

 

選ぶことに迷ったら。。。という

ことで、一部選んでみました~

 

絵本『あける』は、ページをめくる事に

ワクワク。

 

 

『はなちゃんのはやあるき

はやあるき』は、地震についての

避難が学べる本です。

今こそ、読み聞かせするのも

いいですよ。

 

他にも楽しめる絵本は沢山あります。

 

特集の書棚なども ごらんくださいね。