2019年5月の記事一覧

日々の移り変わり


    おはようございます。


    図書館から東へ「愛西市稲葉町 江頭」の辺りには、広大な麦畑が
    広がっています。

    ゴールデンウィークの頃には、まだ近くの田植えもされておらず、
    大きく育つ麦畑は、綺麗な緑色のじゅうたんを敷き詰めたようでした。

    ふと、気がつけば、今は、辺り一面小麦色になっています。


    もうそろそろ、麦も刈り取りの頃なのでしょうか?


     今日はジメジメ・・・曇り空でも蒸し暑く感じるような天気ですね。

    そんな今頃から、麦!!といえば・・・

     アルコール大好きな人は。。。。

    「ビール」を思い浮かべる方も多いのでは♬ (^_-)-☆


     図書館では、こんな本もありますよ。


     

     お酒が飲める方は、表紙を見ただけで、喉が「ゴクン!」となりそう
     ですよね。

     お仕事中。運転中の方は、我慢!我慢!ですよ。(*^▽^*)

     本を見ながら、飲んだ気持ちになってくださいね
 
     「そんな~酷な事を~」と言う声が聞こえてきそうです。(笑)


     そして。。。大人の方へ。

     くれぐれも、飲みすぎにご注意を (^O^)/

春のまち歩き③


     後半は、富士浅間社・服部茂左衛門の碑を見学しました。

     
                            (富士浅間社)

     
                          (服部茂左衛門の碑)

     暑さもピークのお昼近くには、「善太這いずり松」を見て
     ゴールを目指しました。

                   横に長~く伸びた松。「這いずり松」と言われるだけに、
     立派な松で、参加者の皆様は、その立派さに驚いて見えましたよ。

     個人のお宅にある松の木です。
     今回は、まち歩きを開催する為に、所有する方に特別に許可を
     いただいて、写真撮影をさせていただきました。

     個人で見学される場合は、マナーを守って見学されることを
     おススメします。

     
   
     12時半頃には、2グループ全員無事ゴールできました。

     小学生の子どもさんや、未就学のお子様連れの参加もありました。
     暑い中でも、コースの半分以上をがんばってくれましたよ。



                  図書館スタッフとして、参加者の皆様と地域の交流が出来、
     充実した時間を過ごす事ができ、大変うれしく思います。
     新たな愛西市の歴史を発見でき勉強になりました。

     
     暑い中、皆様、大変お疲れ様でした。(*^▽^*)

春のまち歩き②


    自然を見ながら歩いていると、「いくい島砦跡」に着きました。
    砦跡では、砦があった時代の図を見ながら、参加者さんは、
    ボランティアガイドさんの説明を熱心に聞かれていました。

    

     その後、JR永和駅での説明です。

    

     暑いながらも、皆さん一生懸命お話しを聞いてみえました。

     だいぶ歩いたと思いましたが、まだまだ始まったばかりです。

     コースの半分の地点、「大野城址」に、向かいました。


     大野城は、戦国時代、蟹江城の支城の1つとして築かれました。
     1584年長久手の戦いの2か月後、この地で合戦が起きました。
     大野城主であった山口重政は、母を人質にとられながらも、徳川
     方への忠誠を堅持して敵を撃破し、徳川の天下取りの基礎を築き
     ました。 この戦いを記念し、昭和54年に城址碑が建てられました。

     


      そして、まだまだ後半に続きます。

春のまち歩き①


     こんにちは。

     週末は、5月では考えられないほどの暑さになりました。
     
     中央図書館では、改元記念としての「歴史・文化講座まち歩き」を
     開催しました。


     佐屋地区・佐織地区・立田地区に続く永和地区のまち歩き。
     今回は、大野城址などの名所を巡る約6kmのコースを歩きました。

     永和地区防災コミュニティーセンターで、57名の参加者が集まり
     この暑さでの多くの参加に、スタッフは驚きと同時に、とても嬉しく
     思いました (*^▽^*)
                   

     まずは、中央図書館 館長からの挨拶

     
     
     そして、あいさいガイドボランティアの会から、コースの概要を
      説明がありました。

     

     参加者が多数だったため、2グループに分かれて、いざスタート!!

     

     スタート時にも、すでに日がサンサンと照り、かなりの暑さでした。

     スタッフも、皆さんの体調を気にしながらスタートです。


     スタートからしばらくすると・・・

     善太川が見えてきました。

     

     近くには、JR関西本線が通っていました。

     関西本線といえば・・・

     『歴史写真集 愛西』にも掲載されていますが、昭和45年頃には、
      蒸気機関車が走っていたのですよ。

        


     現在の川には、沢山のアカミミガメが、気持ちよさそうに
     泳いでいました。(*^▽^*)

      


     そして、JR関西本線の下を歩いて、しばらくすると。。。。

     永和小学校から、少年野球チームの賑やかな声が聞こえて
     きました。
     暑い中、一生懸命プレーしていましたよ。

     

     ふと見ると。。。 歩く近くには、梅の木があって、梅が沢山
     実っていました。

         
     
     いろいろな自然を見ながらのウォーキングも楽しみの一つですね。

将来


    おはようございます。

    今日は、朝から雲一つない快晴!
    真夏日になる予報も出ていますね。そろそろ熱中症に気をつける時期に
    なってきました。

    それでも、湿度があまり高くないせいか、館内では、「とんがり」部分
    の窓や、壁側にある窓を開けながら、気持ちよく過ごせています。


    そんな清々しい朝で、気分は上々!のはずなのですが・・・
    新聞の朝刊を見て・・・どんより (~_~;)

    「人生100年時代 年代別の資産寿命」の指針案が国から提案されました。


     それぞれ、将来設計をきちんと考えていかなくてはならない事を
     再認識させられました。


     資産運用は、早めのうちに計画しながら、生活しなくてはいけませんね。
     

     消費税も上がる見通しですし、気分は下がりますが、現実に背を
     向けてもいられないです・・・

     思い立ったら、今すぐ!!

     

     自ら、お勉強もいいですよ。


     年代別に計画する図書もあります。

     

       
     少しでも不安なく生活するために、考えていく必要がありますね。

New Book !


             こんにちは。

    今日も朝から良い天気に恵まれていますね。
    でも・・・紫外線がかなり強く感じます。 (>_<) 日差しが強くて
    眩しさを感じますね。こう眩しくなってくると、初夏!に入ってきた
    のかな?と思ったり。


    さて!5月2日に予告をしていました 
    愛西市教育委員会 佐織公民館長 石田泰弘氏の著書、
    佐屋路に関する本が!!
    

    このたび発行されました (^O^)/

    図書館では、発行された本が届き・・・

    早速見てみると・・・

    
                         (※ 本の内容を一部抜粋)

     とても魅力的な本でした。(*^▽^*)

     名所旧跡は、カラー写真で掲載。
     そして、写真の中には古地図や、津島市立図書館所蔵などの
     貴重な地域の歴史写真・和装資料なども紹介されています。

     佐屋路・津島街道の解説も他にも、コラムなどもあり、とても
     楽しんで読むことができます。

     歴史まち歩きが好きな方、地域の歴史に興味のある方には、
     お気に入りのガイドブックになる事間違いなしですね。

     歴史まち歩きといえば・・・

     この2年間で中央図書館が開催しました「まち歩き」。
     歩いたコースも、この本で懐かしく振り返る事ができます。


     もちろん!書店でも購入は出来ます。 

     中央図書館でも、郷土資料として館内で閲覧できる資料と、
     貸出が出来る資料を早速!整理しましたよ。

     一度手に取って読んでみてください。(*^▽^*)

泣いています



    


    こんにちは。

    昨日。。。図書館に、悲しいニュースが入ってきました。

    『京都の山林に、大量の図書館の本が不法投棄されていた!』
    という衝撃的なニュースでした。


     図書館の資料は、多くの方がご利用する大切な資料です。
     そして、自治体の大切な大切なお金で購入された財産です。


     むやみに投棄する事。本を盗難する事。

     法律を犯してする行為は、絶対あってはならない事です。


     本も泣いています。


     そして、日本中の図書館のスタッフも、心を痛めています。


     お願いします。悲しい思いをさせないでくださいね。


     このような事件が二度と起こらない事を、祈ります。

映画


    こんにちは。

    本日、3館とも休館です。
    中央図書館では、閲覧室のカーペットの清掃を行いました。
    利用者の皆様に、気持ちよく快適に施設を利用して頂く為に、定期的に
    清掃するのも大切な図書館の仕事です。


    さて。。

    夕方になり、新聞の夕刊のチェックをしていました。

    その中で、こんな記事を見つけましたよ。
    
                   (中日新聞より)

    世界的にも有名な「ニューヨーク公共図書館」を舞台とした
    ドキュメンタリー映画が、5月18日(土)から日本で公開され、
    映画公開前に、ニューヨーク公共図書館の役員キャリー・ウェルチさん
    が来日し、国内でパネルディスカッションが開催された記事でした。

    図書館を舞台にした映画が上映されることを知り、公式ページを
    確認。

    
                                                                                                      (公式HPより)

     写真を見ると、とても素敵な図書館の内部。(*^▽^*)

     ニューヨークの観光名所にもなるほどの、素晴らしい図書館。

     予告では、観光では知る事の出来ない、舞台裏も映画で紹介される
     と。。。

     図書館員としては、「絶対!観たい!!」と思う映画です。


     本が好きな方。様々な世界の図書館に興味のある方も、必見だと
     思います。

     ニューヨーク公共図書館の景観も素晴らしいと思いますが、図書館
     で、今何が考えられているのか?未来の図書館について、世界もどう
     考えているのか?
     図書館員には、とても勉強になる作品だと思います。

     パネルディスカッションをされた方が書かれた著書『未来の図書館』
     という本も、愛西市にはありますよ。
     他にも、世界の図書館をまるで旅して見学しているかのような本も。
     
     
     順次、全国公開されるようですが、愛知県で上映されるのは
     いつだろう?

     楽しみに待ちたいと思います♬

連休明け


    おはようございます。

    大型連休も明け、今週はなんだか普段の生活を取り戻す事が大変だった
    人も多いのではないでしょうか?
    ボーっとしている間に、1週間も過ぎ、また週末のお休みという方も
    いらっしゃるのかもしれませんね。


    休日を楽しく過ごした後は・・・
    心も体もリフレッシュ♬ (*^▽^*) そう思う一方で、気持ち的に
    コントロールするのは、大変になる人も。


    それは、大人も子供も同じです。


    そんな時は、本に助けてもらうのも、1つの方法ですよ。(*^▽^*)

    子供さんを気遣う方には。。。。

    


    そして、大人の方には。。。


    


     これらの本もおススメです。


     ただ本を読んでも・・・という方は、動物を見たり、花や、草木
     など、自然に目を向けるのが一番かもしれません。


     知人の方が、”なんじゃもんじゃ”の木の写真を送ってください
     ました。

     ”なんじゃもんじゃ”の正式名は、『ヒトツバタゴ』

     来月、皇后陛下になられた雅子様が、愛知県尾張旭市の
     全国植樹祭で、御手植えされる予定の木だそうですよ。

     白い花がいっぱい満開!

     

     この週末は、図書館の南の公園で、植物を見ながら
     一息ついて、週明けにむけてリセットする時間を過ごすのも
     いいですね。

こどもの日


    おはようございます。

    今日は、「こどもの日」。


    館内にも、♬ 屋根より高い ♬ ではありませんが・・
    天に向かって?グングンと、こいのぼりが泳いでいます!
    

     春のこども読書週間で、ビンゴのミッションに大忙しの
     こどもたち。

     期間は、5月12日(日)までです。

     最後まで、楽しんでくださいね (^O^)/

     ビンゴのミッションの1つ『キャラクター総選挙』も、ドンドンと
     投票してくれています。(*^▽^*)

     


     


     
     
     みんな、大好きな本のキャラクターだけあって、絵が上手ですね!

     どのキャラクターが1位になるのかな?

     発表が楽しみですね~