2023年2月の記事一覧

平和に

おはようございます。

 

今日は、風が強く 花粉が心配な日に・・・心配・うーん

花粉が気になる方は、対策が必要になりそう

ですね汗・焦る

 

今日は、佐織図書館の企画紹介です! 

 

現在、佐織の特別企画では、

『平和 ~ 中村哲さん』を開催しています。

 

 

アフガニスタンで、人道支援活動に取り組まれていた

中村哲さんが亡くなり、3年。

 

亡くなられた今でも、遠い国で「平和」活動は、

続いています。

 

農地での収穫作業や、かんがい事業。

 

世界中の人の暮らしが良くなる事。そして何より

1人の日本人の言葉が、亡くなった今も人々の心に

生きている事。嬉しいですね。喜ぶ・デレ

 

昨日24日は、ウクライナ侵攻1年。

トルコ・シリアでの大地震もありました。

 

同じ地球で、「平和」を祈る国の人々が、沢山

いる事を忘れてはなりません。

 

特別企画の隣には、佐織在住の荻野さん執筆

『地球家族』も紹介しています。

(※特別貸出も可能です。

 

紹介本を手に取っていただき、「平和」の

本当の意味を考えていただけたらと思います。

 

 

 

 

 

マイペースに

こんにちは。

 

今日は、祝日ですね。

中央図書館も佐織図書館も開館しています。

明日24日(金)は、佐織図書館が休館になります。

ご注意ください。

 

先日、2023年の読書週間・こどもの読書週間の

標語が決まりました。

 

読書週間の標語

『わたしのペースで しおりは進む』

  

 図書館の本を借りても、

想像以上に、読み進められずに・・・困る

そうかと思えば、面白過ぎて、あっという間

にページ数が進んでいたり。興奮・ヤッター!

 

そんな事ありませんか?

 

スタッフも、読み進めるうちに、本の進み具合を

本の厚みや、栞で、つい確認してしまいます。

「半分まで読んた!」

「これくらいなら、もう少し!」と思って

本を読む事もあれば。。。

数ページで、「どうにも読み進められず・・

この本は、ギブ」と諦めたりすることも

多々あり。ニヒヒ

 

今年は、いや今年も?!標語のように、

かなりの自分ペースで、いろいろな本に出会えたら。

 

くれぐれも、借りる本の読みペースは、期限内で汗・焦る

途中読みの場合は、期限内に延長手続きすれば、

次の予約が無い場合に限り、続きが読めますよ了解

ご安心くださいハート

延長の場合、貸出期限を忘れず、ご来館くださいね。笑う

 

 

 

郷土の展示・講演

おはようございます。

 

今日は、春に開催予定の郷土の展示や

講演のご案内です。(^O^)/ お知らせ

 

 

4月に、近隣の稲沢市にて、郷土史家 日下英之 氏の

展示会や講演会が開催されます。

 

トップページの【ニュース】でもお知らせしましたが

愛西市 生涯学習課長 石田泰弘氏(学芸員)による、

講演『日下英之先生と尾張の街道』が開催される

予定です。

 

講演は、予約制です。

定員は、60名(先着)ですよ。

 

場所は、稲沢市勤労福祉会館です。愛西市では

ございません。ご注意ください。

 

締め切りは、3月31日ですが、定員になり次第

締め切りになるとの事汗・焦る

 

展示会は、自由に入場し見学できるようです。

 

郷土の歴史に興味のある方は、ぜひ足を運んで

聴講し、展示を見学してみてください!

 

詳しくは、中央図書館ポスターが掲示してあります。

 どうぞご覧ください。

 

 

華やかに

外は寒の戻りもあり、寒いですが、

図書館の中は、少しでもらしくしています。

 

 

2階の手作り作品は、ピンク色のお花であったり、

スイーツなどの飾りで、季節の雰囲気を出して

いますよ喜ぶ・デレ

 

 

 

春らしく華やかですね~ハート

 

お家の玄関・居間など、ちょっとした手作りの小物で

春らしくしてみてはキラキラ

 

 

元気でね

おはようございます。

 

朝から、冷たい風が吹き寒い1日になりそうです。

 

連日、ニュースでは、上野動物園のシャンシャン

中国返還について放映されていますね。

 

今日、飼育員さんと共に、中国へ。

 

野生パンダのいる中国四川省。

日本からは、かなり遠い場所。実際には、

日本から、飛行機で乗り継いでようやく

たどり着ける場所です。

 

以前、北京動物園にいったことがあります。

動物園といっても、日本の規模とは、比較にも

ならないほどの規模。園内は、しだれ柳が沢山

あり、静かな環境。

その景色は、とても中国らしさを感じました。

 

パンダも広い場所で、自然に近い形で、生活し

ていて、ゆっくりと見る事ができます。

 

東京生まれ、東京育ちのシャンシャンハート

小さな時から愛嬌があって、可愛らしい

パンダでしたね。興奮・ヤッター!

 

図書館の本でも、パンダの多くの本が貸出中

になっています。人気者です!

『森のパンダ』(中央 お話し室 E/モ)

『やんちゃなサルと、しずかなパンダ』

 (中央 閉架 E/ヤ)

『おおきくなあれ パンダ』(中央 閉架 E/オ)

『どうぶつのあかちゃん パンダ』

 (中央 児童 480/ク)

『地球の歩き方 成都』(中央 一般 292/チ)

『昔々の上野動物園 絵はがき物語』(中央 一般 480/コ)

『獣医さんだけが知っている動物園のヒミツ人気者の

ホンネ』(中央 一般 480/ジ)

『パンダの飼い方』(中央 一般 480/シ)

『パンダと私』(黒柳徹子/著)(中央 一般 489/ク)

 

お別れは、とても淋しい心配・うーん ですが、

中国の自然に慣れ、パンダ仲間と、

元気に過ごしてほしいと思います。

 

 

 

え?!そうなの?

一通り、見学が済んだ後、事前に学校より

頂いていた、子供達の疑問に答える

『質問タイム』。

 

 

・としょかんは、どれくらい本があるの?

・としょかんは、いつからあるの?

・どれくらいの人が、はたらいているの?

・おしごとは好きですか?

 

などなど、子どもたちの多くの質問に答えて

いきました。

 

その中には・・・

 

・このとしょかんで、いちばんふるい本は

 なんですか? という質問も。

 

 

クイズ形式 3択で、考えてもらいました。

 

 

正解は。

 

でした~。

 

えぇ~~?!そうなの~汗・焦る衝撃・ガーン

ザワつく子どもたち。

実際の本も見てもらいましたよ。

 

そう!江戸時代の本もあるのです!

 

いろいろな疑問もスッキリ!したところで

最後は、自由に図書館を見学してもらい

ました。

 

子どもたちの大好きな企画や、イベント

もあり、楽しめる場所です。

 

今度は、家族やお友達といっしょに、

ぜひあそびにきてね。

 

 

 

久しぶりの見学

おはようございます。

 

昨日は、久しぶりの図書館見学がありました。

 

愛西市立 市江小学校2年生42名の子どもたちです。

 

図書館玄関前で、元気よく挨拶してくれました。

 

さあ!館内の見学です。

 本の調べ方や、昨年11月に導入した「読書手帳」や、

シールを貼る事ができる事を案内しました。

 

 

普段は見る事ができない、ブックポストや

書庫の中も、見学してもらいましたよ。

 

説明が一通り終了したら、会議室で図書館

案内の冊子『としょかんへGo』を配布。

 

早速、図書館のクイズに答えてくれて

いました。(*^▽^*)

 

 お疲れさまでした~と言いたいところですが

もう少しだけ楽しんで学んでもらいましたよニヒヒ

終了~!

2月10日から始まった『ぶっくみくじ』

 

昨日をもって、終了しました~!

企画の参加ありがとうございました。(*^▽^*)

 

さて、運はどうでしたか?

今頃は、くじで当たった本を読まれている頃

ですよね。

 

実際くじを引いたら・・・

 

 

くじの結果が書いてある紙にくるまれた

本が渡されました。

 

そして、図書館から 皆様の開運を願って、

ささやかなきもちハートハート

 

 

受け取っていただきましたよ (*^▽^*)

 

 

今年も、運が開けますように。

春らしく

おはようございます。

 

昨日の冷たい強風からは、ほんの少しだけ

落ち着いた感じの愛西市。

朝からスッキリと晴れ晴れました。

 

寒い中でも、図書館の中では、季節を感じられる

ように。

 

 

中央図書館1階おはなし室は、ひなまつりの飾り

つけをしています。

 

児童の特集では・・・

こちらのテーマを企画していますよ。

 

いろいろな季節の行事についての本を紹介しています。

 

もちろんひなまつりの本も置いていますよ。

 

本で季節を感じてもらえたら うれしいです (´▽`)

 

 

お祝いムード

こんにちは。

 

今日は、風がとても冷たい1日になりそうです。

 

この前の春の陽気はどこへ?といった感じの

寒さです。

油断していると、風邪をひきそうですね。

 

そんな寒さの中、今朝、図書館のお隣の市役所に

こんな懸垂幕がありました!

 

 

よ~くみると・・・

そうです! 東京オリンピックを思い出しますね~

 

愛西市市民栄誉賞受賞の 栗林良吏投手の懸垂幕でした。

 

 

WBC (ワールド ベイスボール クラシック)出場の

お祝いですね。お祝い

 

 

試合までは、1か月ありません。

 

 

メディア放映で、活躍する姿が見られる事を

楽しみにしたいです。

日本代表試合、3月9日 午後7時からだそう

です。

 

愛西市で 応援していますよ~お知らせ興奮・ヤッター!