2024-3 Blog Entry List
春の木
おはようございます。
昨日のかなりの強風だった事もあり、
花粉の飛散が多いせいか、外の景色
が、かすんで見えます。
先週行っていた樹木の剪定も、
無事終了しました。
ゲノタ側の桜の木も、朽ちた部分が
落下する危険もあり、一部伐採しましたよ。
図書館だけでなく、桜の木は川の付近で
成長している事が多いです。
五条川もそうですよね。
調べてみると、
川沿いの地盤の緩みを、桜の木を植えて
しっかりした根を張らせることで、
土手の地盤を固める役割があるそうです。
桜を見物にみえる方も多いと、それも
地固めになるようですよ。
へえ~! 意味があるのですね。
勉強になりました。
館内には、一足先に折り紙での桜🌸の
作品が飾られていますよ。
ご来館の際は、ぜひご覧下さい。