2019-8 Blog Entry List
確保!!
今日は、月に一度の整理休館日の愛西市図書館です。
皆様には、ご迷惑おかけしておりますが、ご理解をよろしくお願い
いたします。
さて・・・
昨日お知らせしていました『スズメバチ』の事件!!
館内掲示や、HPでお知らせしていましたが、無事に、午後6時図書館
閉館後に、駆除業者さんの手で、巣を撤去いたしました。
テレビで、スズメバチ確保の映像を見ると同じく、完全防備な服装
で、しっかり体を守っていました。
脚立を木にかけ、巣に近づきます。
巣に、勢いよくスプレーを噴射!!
木から多くのスズメバチが飛び立つのを、遠目から確認できました。
木にしっかりとついた巣を、のこぎりのようなもので、取り外し、
ビニール袋へ入れます。
入れてからも、巣の中で残っているハチたちを、スプレーで噴射!
念には念を入れて、ハチが死んだことを確かめ、撤去終了です。
作業後、撤去したハチの巣を見せてくださいました。
巣は、木の枝や葉を巻き込み作られていました。
木の上の巣を見るよりも、間近に見ると、その大きさに驚かされます。
そして、スズメバチの姿も。
ハチのおしりからは、1センチくらいの長さで、針が見えました。
「死んでしまってからも、おしりをひくひくさせて、刺すんですよ。
油断できません。」
業者の方も、いつも作業中に刺されたらすぐに応急処置できる
大きな注射器を持っているとも聞きました。
刺されたら死に至るというスズメバチは、脅威ですね!
撤去後も、しばらくは、周りに逃げたスズメバチがいる事もあります。
まだまだ、周辺では注意が必要ですよ。
皆さんも、気を付けて通行をお願いします。