2017年11月の記事一覧
2階のイベント!
図書館まつりの1階の模様の他には・・・
2階でも、いろいろなイベントを開催中ですよ。
ラミネートカバー体験では、自宅からお気に入りの本を1冊持参していただいた
方が、透明のラミネートカバーをつける作業にチャレンジしています。
みなさん、シールと本の間に空気が入らないように、仕上げるのに
集中です。
綺麗に仕上がると、とても嬉しそうでした。
ますます、カバーが付いた本は、大切に保管されることでしょうね。
軍手を使った工作会では、「ウサギさん」づくりにチャレンジです。
お友達と一緒に、かわいく仕上がりました。
どんなイベントに参加されても、本日!わたがしをプレゼントしています。
もちろん ♪ 貸出5冊以上された方も、わたがしがもらえますよ。
大人も子どもも、大人気のわたがしです。
まだまだ、明日も!!おまつりは続きます。
是非、中央図書館に遊びに来てくださいね~ (^O^)/
図書館まつり始まりました!
こんにちは。
11月4日(土)~5日(日)は、図書館まつりです。
お昼からは、風も強く寒くなってきましたが、多くの方が来館されていますよ。
朝9時からスタート!
雑誌・図書のリサイクルは、図書館正面玄関にて行っています。
館内に入ると、今年4月~9月までの中央図書館での活動をパネルにて展示するコーナーが目に入ります。
秋の読書週間特別イベントの工作「かめちゃん」の作品もご覧頂けますよ。
1階カウンターでは、10時から「子ども図書館員体験」を行っています。
事前に、当選したチビッ子たちが、頑張ってお仕事体験です。
どの子も、立派な図書館員で、スタッフの指導の元、頑張ってくれています。
10時からは、おはなしボランティア「とんがりぼうし おはなしかい」の方による
お話し会を開催しました。
集まってくれたみんなは、大型の絵本に釘付け。
みんながよく知る「はらぺこあおむし」を読んでくださいました。
お話し会の後で、絵本にちなんだ工作会を開催。
かわいく出来た「はらぺこあおむし」に、みんな笑顔です。
待ってます
3連休初日、いかがお過ごしでしょうか?
外は、穏やかな晴れ模様です。どこかに出かけるのには最適ですね。
いよいよ、明日から『図書館まつり』が2日間にわたって開催されます(^O^)/
準備も大詰めとなってきました。

館内には、4月から中央図書館で行われた行事などの紹介もパネルにて
紹介します。工作会での作品も展示しますよ。
既に、準備中から見て頂いている利用者さんもみえたり。
多くの方に、図書館を知ってもらいたいと思っていますので、嬉しいです。
明日も、朝から天気も良さそうですね。
是非、みなさん遊びにきてください!!
心よりお待ちしています。(^◇^)
外は、穏やかな晴れ模様です。どこかに出かけるのには最適ですね。
いよいよ、明日から『図書館まつり』が2日間にわたって開催されます(^O^)/
準備も大詰めとなってきました。
館内には、4月から中央図書館で行われた行事などの紹介もパネルにて
紹介します。工作会での作品も展示しますよ。
既に、準備中から見て頂いている利用者さんもみえたり。
多くの方に、図書館を知ってもらいたいと思っていますので、嬉しいです。
明日も、朝から天気も良さそうですね。
是非、みなさん遊びにきてください!!
心よりお待ちしています。(^◇^)
New コーナー
今日から、11月になりました。
今年も、残すところあと2か月です。
カレンダーをめくると、風景の写真が、冬景色。雪の積もった山や、
木を見ていると、段々と冬を感じずにはいられなくなってきました。
紅葉は?! 何だか、気が付いたら終わっていた・・・なんて事に
なりそうです。(;''∀'')
さて、以前お伝えしていた、特別整理休館が終わってからの紹介!
2階にNewコーナーが出来ました(^O^)/
「図書館員のイチオシCorner」です。

図書館員がおすすめする本を置いてみました。
2階の新刊コーナーの隣にあります。
何を読もうか決めていなない人。
とりあえず図書館に来てみたけれどどんな本を読んでいいのか分からない人。
棚を見て、いろいろなジャンルの本があって悩んでしまった人。
そんな方は、このコーナーを見てみてくださいね。
きっと、今まで気づかなかった本との出会いがあるかもしれませんよ。
今年も、残すところあと2か月です。
カレンダーをめくると、風景の写真が、冬景色。雪の積もった山や、
木を見ていると、段々と冬を感じずにはいられなくなってきました。
紅葉は?! 何だか、気が付いたら終わっていた・・・なんて事に
なりそうです。(;''∀'')
さて、以前お伝えしていた、特別整理休館が終わってからの紹介!
2階にNewコーナーが出来ました(^O^)/
「図書館員のイチオシCorner」です。
図書館員がおすすめする本を置いてみました。
2階の新刊コーナーの隣にあります。
何を読もうか決めていなない人。
とりあえず図書館に来てみたけれどどんな本を読んでいいのか分からない人。
棚を見て、いろいろなジャンルの本があって悩んでしまった人。
そんな方は、このコーナーを見てみてくださいね。
きっと、今まで気づかなかった本との出会いがあるかもしれませんよ。