2025-6 Blog Entry List

えいごのおはなし会

2月の冬の開催から

季節も移り変わり・・・

 

待ちに待っていた♬

『えいごのおはなし会』

昨日開催されました~!!

 

週末で14名の方がご参加

くださいましたよグループ

 

おはなしが5つ。お歌が2曲

今回も、盛りだくさんの内容で楽しみ

ました興奮・ヤッター!

 

『Sandwich!Sandwich!』では、

パンに色々はさんでサンドウィッチ

つくり。

聞いているうちに、hungry~になったり

Picnic 音楽に行きたくなりましたよね。

 

『The Goldfish got away』は、

日本の絵本『きんぎょがにげた』で

有名です。

英語で聞くおはなしは、いかがでした

か?笑う

 

お歌

『Walking Walking』では、体を動かし

て足踏みしながら楽しめましたね ?

 

 

『Pete the Cat and His Four Groovy

Buttons』

(ねこのピートと だいすきな4つのボタン)

では、ドンドン・・ボタンが汗・焦る

英語で数字もわかりました。

 

英語で楽しい時間が過ごせ

ましたね喜ぶ・デレ

 

次回の開催は、夏休み真っ盛り?

8月2日(土)午後3時からを予定して

います。

 

次はどんなおはなし&お歌で

楽しめるでしょう。

 

心待ちにしていてくださいねキラキラ

See you again~ハート?

季節ならでは

 

さて・・・いつになったら梅雨に入る

のでしょう。

 

昨日も今日も 風はとても強く

おかしな天候ですね汗・焦る

(スタッフ は、イネ科花粉にやられて

おりますよ泣く

 

6月の季節ならではの本を

カウンター横で紹介しました。

 

今のうちに、雨の日雨に おうちで

静かに読みたい本を、選んでおくのも

おすすめです。

 

 

6月

           (市民の方の おりがみ作品です)

 

おはようございます。

今日から6月 ?ですね。

 

中央図書館の開館時間も、今日から

9月30日まで、延長期間に入ります。

午後7時までの開館になります。

(※学習室の利用は、通年午後6時です

 

夕方 午後6時からは、

静かな館内でゆっくりと

リラックスできる

中央図書館1階 ブラウジング

コーナーがおすすめです。

 

落ち着いた雰囲気のBGMと

アロマの香りの空間で ゆったりとした

ひとときをお過ごしくださいねキラキラ