2023年9月の記事一覧

節句

9月9日。

 

今日は、『重陽(ちょうよう)の節句』

だそうです。

 

聞き慣れない節句です。

(スタッフが知らないだけかな?)

 

今日は、「1年で最も縁起がいい日」だそう

ですよ。

旧暦での節句だそうで、新暦では

10月10日にあたります。

 

栗ごはんや、菊なども食べる風習も。

 

縁起をあやかりたい人にはこんな本が

あります。

 

少しでもあやかりたいですね~ニヒヒ

 

今日は午後2時より、「お月見とうろう工作会

があります。

参加申込みされた皆さん!

お待ちしています。喜ぶ・デレ

 

とうろうに、願いを込めて

作りましょう~♬

 

 

初秋

9月に入り、夏の特集から

コーナー本も、変化しています。

 

中央図書館では、一般書・児童の企画

は、『防災』

児童ミニ企画は、『青少年によい本を

すすめる県民運動』を特集しています。

 

愛知県の詳しいサイトをご覧下さい。

 

佐織図書館では、敬老の日にちなんで

おじいちゃん おばあちゃん

いつも ありがとう』の特集です。

 

これから、ほんの少しずつ季節が

変化していきますね。

「読書の秋」にふさわしい季節が

早く来ないかなあ・・🍁

 

秋らしい本の紹介です!

『栗のお菓子づくり』

(中央  一般 596.65/ィ)

『100年後まで残したい!日本の

美しい花風景』(中央 一般 472/ヒ)

 『真夜中の栗』(中央 一般 BF/オ)

『夜空を歩く本』(中央 一般 748/ハ)

 

時間がある時、ゆっくりと秋の空

の移り変わりも眺めたいものですね。

 

児童書・絵本は。

『どんぐりと山猫』(中央 お話室 E/ィ)

『めぐる森の物語』(中央 お話室 E/メ)

『ひがん花の赤いじゅうたん』

(中央 児童 289/オ)

 

「ひがん花の赤いじゅうたん」の

お話は、愛知県半田市のお話です。

 

      (写真:半田市観光協会より)

 

この景色を実際に見る前に、大人の方にも

子どもさんも読んで頂きたい1冊です。

 

冬支度

おはようございます。

 

暦は、9月になりましたね。

 

タイトルだけを見たら、

猛暑なのに?と思いますが、

畑の方では、もうすぐ冬野菜の

準備が始まります。

 

おでんに美味しい「大根」

鍋料理に欠かせない「白菜」「ネギ」

シチューやカレーに入る

「玉ネギ」

 

冬野菜を育てる本は、こちら!

 

 

自ら作る野菜は、美味しさも増しますね!

 

そうはいっても。。

畑仕事は、まだ暑い汗・焦る晴れです。

 

作業には、熱中症など気をつけなくては

なりませんね。困る