2025-2 Blog Entry List
Hot
おはようございます。
朝から、真っ白な景色の愛西市です。
岐阜西濃に近いこともあり、10cm以上の
積雪です
今日は、立田体育館へ
移動図書館「めぐりん」が、巡回する
予定でしたが、中止させていただいて
います。
スタッフ 開館前に、雪かきしました。
急遽、お手伝いに入ってくださった
方も。。。感謝です
ありがとうございました ?
雪かきで、体は Hotに。
暑くなりました~
雪国の方は、この一瞬だけでなく
始終 雪かき。
体力も消耗してしまいそうですね。
(頭が下がる思いです・・)
雪についての一般書・絵本など
紹介してみました。
ご来館の際は、足元に気をつけて
お越しくださいね。
きもち
こんにちは。
今夜からは。。またまた大寒波
今度は、この地域でも雪予想。
積雪があるのか?少々心配です。。
今週日曜日、2月9日(日)は、
さおりブックキャットクラブ
おはなし会
ですが。。。
今回は佐織図書館ではなく
中央図書館にて開催ですよ~
図書館スタッフによる
楽しいおはなし会です。
おはなし会でお馴染みの。。
このこ?も、中央で待ってますよ
バレンタインデーもちかいので
読み聞かせのあとには~
こんな素敵なメッセージカップを
つくるんだニャン
日頃のきもちを伝えてね。
日曜日は、天気も良くなりそうな
予感
お友達、親子でぜひ来てニャ~
氷点下
おはようございます。
昨日は、愛西市でも時折雪が舞う
時間もありました。
冷たすぎる強風
夜には、氷点下 そして体感温度が
マイナス5度を下回っていました。
まだまだ寒さは続きます。
今日も、暖かくしてご来館ください。
大寒波1日前。
(中日新聞より抜粋)
無事に、大鏡餅が完成しました。
後は、国府宮神社への奉納を待つのみ
です。
そして今日は 抹茶の日・おふろの日
抹茶のほろ苦さ 風味を味わって
みませんか??
くれぐれも、
お風呂でのヒートショック対策は
忘れずに。。。ですね ♨
気になる
今月の一般書の特集は。。。
皆さんが気になる
『家計 おたすけ本』です。
食品もドンドン値上げ
春も、もっと値上げされると
予告されていますよね・・・
本からアドバイスをもらって
少しでも暮らしに役立てて
くださいね
極寒
おはようございます。
今日は朝から極寒 ?
館内、暖かくして皆様をお待ち
しています。
本日、愛西市内では、大鏡餅の
餅つきが行われています。
会場近くでは、法被を着た方を見かけ
ましたよ。
大鏡餅、出来上がるのが楽しみですね。
さて、バレンタインデー も近く
なってきました。
チョコレートの本を読んで、
お菓子作りの研究でも どうぞ
2月
2月に入りました。
館内には、市民の方の こんなかわいい
折り紙作品。
はっぴぃらいふコーナーでも、
季節の作品を飾っていますよ。
(リアルに怖そうな鬼の折り紙も)
明日は節分 ?です。
今年の恵方は、「西南西」だそう
です。
恵方の観音様は、
名古屋市中川区にある「荒子観音」
のようですよ。
皆様は、どのようにして 鬼を祓い
ますか?
厄除けや災難を祓い、福を呼んで、
1年 穏やかに暮らしたいものですね。