2021年1月の記事一覧
カメが?!
おはようございます。
今日は、大学入学共通テスト2日目ですね。
昨日から、一部サービスが変更となり、「学習室の利用」が中止され
ていますが、先週は、多くの学生が熱心に勉強をしている姿がありま
した。
今日は、利用中止のため、ひっそりしている「学習室」。
2月7日まで、部屋を利用しての勉強はできない為、受験生だけで
なく、多くの学生の皆様には、本当に申し訳ありません・・・(T_T)
早く、通常利用ができるようスタッフも願っています。(-_-)
勉強も、受験だけではありません。
愛西市内の佐屋高等学校の生徒さんが、「カメの研究」で、
全国の研究文・作文コンクールで最優秀賞を受賞しました (^O^)/
(1月16日 中日新聞より抜粋)
受賞!!おめでとうございます \(^o^)/
なんでも、カメの甲羅を肥料に使った農業の研究だとか ( ゚Д゚)
カメの甲羅が肥料にできるなんて!! Σ(゚Д゚) ビックリです!
中学生の頃から、ず~っと続けた研究の成果が現れて よかった
です。様々な研究、これからもがんばって続けてくださいね!
コロナ禍でも、がんばり続けている学生さんの姿をみると、
私たちも、できることをがんばろう ( `ー´)ノという気持ちに
なります。
※ 18日(月)は、システムのメンテナンスの予定です。
午後10時~19日(火)午前0時までは、WEBの利用が
できません。ご注意ください。