2025年3月の記事一覧

もう少し

こんにちは。

 

祝日、皆様はどうお過ごしですか?

3月後半ですが、関東では雪など、

季節が逆転したりしていますよね。

 

今日の愛西市は、曇り空。空気は

ヒンヤリしています。

 

それでも、もう少しで春本番。

中央図書館の外でも、花が咲いています。

 

 

明日からは、気温もぐ~んと高くなる

予想。

 

暖かくなると、サイクリング・ドライブ

公園にお散歩など、天気が良ければ

なんだか お出かけしたくなりますよね興奮・ヤッター!

 

まずは、お出かけ本を読んで

気分をUp!させてみませんか?

 

注意明日21日は、佐織図書館は

休館日となります。ご注意ください。

旅立ち

 

この週末、図書館からの旅立ちが

ありました。

 

スタッフの一員として。

さまざまな図書館業務を助けて

頂き感謝しています。

 

図書館での社会経験を活かして

新しい環境での活躍を スタッフ一同

期待していますキラキラ

 

 

 

 

コントロール

おはようございます。

 

昨日は暖かな春の陽気。

そして、今日は気温も低く

これから雨雨予報・・・心配・うーん

 

とにかく、気温差も激しく 

天気もコロコロ変化。

花粉も多く飛散し、体調が不安定

になりがち汗・焦る

 

 

自律神経をコントロールすること

大切なようです。

 

メージャーリーグ開幕で、

日本に帰国している

大谷選手のインタビューでも、

「時差のコントロールに努める」と

いう話がありました。

 

睡眠コントロールも大切ですね。

 

この週末。

自分の体を労って コントロールに

努めてみませんか?

 

 

★記念イベント★

おはようございます。

 

トップページ「ニュース」でも

ご案内をしました。

 

来月4月1日に、

中央図書館は開館20年

迎えます。

佐屋町立図書館から数えたら

30年です。衝撃・ガーン

 

地域の皆様に支えられ 今も開館できている

事は、嬉しいですね喜ぶ・デレ

 

 

4月から約1年にわたって、様々な

記念イベントを開催する予定です。

 

館内にポスターを掲示しています。

チラシもありますので、ご自由に

お持ちください。

 

詳細は、トップページ 「はすみん」の

 ページをご覧ください。

 →こちらをクリック!

 

楽しみにお待ちくださいね。興奮・ヤッター!

 

 

募集中

こんにちは。

今日は、整理休館日です。

休館ですので、ご注意くださいね。

 

さて。。

3月4日、ニュースでも ご案内を

しました。

 

 

図書館の読み聞かせ

ボランティアさんを募集

しています笑う

 

保育士さんを目指している方。

ボランティア活動に興味のある方。

子どもさんと接するお仕事をされて

いる方、接していた方。

お子さんに本を読んであげたい方。

 

などなど!!

 

素人の方でも大歓迎ですよキラキラ

 

 

興味ある方は、カウンターにお声かけ

くださいね。