2025-7 Blog Entry List
特別展(予告)
おはようございます。
今日は、特別展の予告です。
HPのニュース でもご覧になった方も
いらっしゃるかと思います。
今年は、戦後80年。
現在、様々な場所で「戦争」にスポットを
あて 戦争の悲惨さ そして平和について を
今こそ考える・伝える 企画を行っています。
海部郡佐織村(現:愛西市)で生を受けた
横井庄一 氏。
生い立ちから グアム攻防戦での激闘
終戦後 長い間孤独と闘ってきた 彼の
姿を紹介します。
展示では貴重資料を特別公開します。
・昭和19年 太平洋戦争 グアム戦を記した
資料(実物)
・昭和47年 横井氏発見の一報を報道した
資料(実物)
この機会にぜひご覧ください。
8月1日(金)~ 9月30日(火)
(※休館日を除く)開館中に
ご覧いただけます。
みんなと
おはようございます。
午前7時から、『朝カツしよう』で
朝学習が始まりました
朝早くても、 自宅と違う環境で
みんなと一緒なら 宿題も はかどり
ますね。
そろそろ終わり時間です。
中学生・高校生の参加者の方は、
小学生さんと、フロアを分けて
会議室で学習していただいていますよ。
図書館では、これから中学生の
職場体験もあります。
暑い中で学校もお休みですが、
子どもたちも がんばっていますね
スタッフも 子どもたちに負けない
よう、がんばっていきますよ💪
朝時間
今日は祝日「海の日」ですが、
中央図書館のみ 通常開館中ですよ~
明日は、中央・佐織図書館共に、
休館になります。
ご注意くださいね。
22日の休館が開けたら・・・
今年もやります
『朝カツしよう』の
企画がありますよ。
ドンドン気温が上がって
お家で ダラダラしちゃう前に。
夏休みの宿題や 自主学習を
朝時間に図書館でやってしまおう💪
小学生~高校生までの皆さんに、
涼しい図書館を開放します。
参加してくれた人には。
中央図書館 オリジナルの
缶バッジをお渡しします 🎁
新しい 夏のデザイン缶バッジですよ。
お楽しみに~
参加受付中です
長い夏休みを 思いっきり楽しく
過ごすため、 ぜひ 朝カツを活用して
くださいね
勝負
おはようございます。
今日は、昨日より朝から
蒸し暑さを感じますね~
図書館は、館内を涼しくして皆様を
お待ちしています。
さて選挙の投票日は終わりました。
今朝の新聞は 選挙結果についての
記事一色でした。
勝負に関する本を紹介しています。
勝負に挑む
勝って 前進する
負けて次に活かす
どちらにせよ 大きな力が必要
ですね 💪
暮らしが明るくなりますように。
明るい未来がこの先ずっと続き
ますように。
多くの国民の願い 叶いますように
夏の声
おはようございます。
朝から「夏の声 」を聞きました。
セミの鳴き声です。 今朝は、セミを見て
さあ!夏バテしないように頑張るぞと
気合いを入れたスタッフです。
図書館の南側の公園でも、朝から
セミの大合唱
朝から気合いを入れたのもつかの間・・・
大合唱に圧倒されて 負けそうになる
自分がいました~
昨日は、夏休み初めての週末で
図書館に来館してくださった方も
多めでしたよ。
今日も、館内を涼しくして 皆様を
お待ちしています。
夏休みは、子どもだけでなく 大人の方も
この連休を楽しみたいですよね。
今日は、夏を楽しめそうな本を紹介
しています。
3連休の真ん中という事もあり、
家族で楽しむ方も多いのでは?
自宅でもバーベキュー そして 自然いっぱい
の中でのキャンプの本も紹介しています。
ドンドンと気温も上がる予報です
熱中症にはご注意を。
そして・・
本日は、参議院議員選挙の投票日
まずは、投票してから お楽しみくださいね。