2022-8 Blog Entry List
平和
おはようございます。
昨夜からの東北地方の水害・・・(◞‸◟)
雨が降ると、こんなにも危険な事になるなんて。
この頃の自然災害は、いつどこで起こってもおかしくありません。
この東海地方も、これから雨が・・・
恵みの雨程度であることを、祈りたいです。
さて今日、8月4日は、皆さんの記憶に新しい 元アメリカ大統領だった
オバマ氏の 61歳の誕生日だそうです。
オバマ氏が大統領であった時、日本で一番、思い出される出来事は、
原爆が投下された「広島」を訪問、演説をし、被爆された方を
抱きしめた事だったように思います。
2日後の 8月6日 広島原爆投下、8月9日の長崎の原爆投下と、
この時期の日本は、「平和」の再確認をしてきました。
世界で起こる戦争からも、日々「平和の大切さ」を痛感する今、
本を通して、考えてみませんか?
大人の方でも読みやすい本を紹介します。
『バラク・オバマ 第44代アメリカ合衆国大統領』(中央 一般 289/オ)
『ミッシェル・オバマ』(中央 一般 289/オ)
『海を渡る被爆ピアノ』(中央 児童 319/ヤ)
『奇跡はつばさに乗って』(中央 児童 319/ミ)
スタッフの一番のおすすめは、こちら ↓ ↓ ↓
この本は、オバマ氏が広島を訪問した時の演説を翻訳した
ものです。
カラーの絵の中に、オバマ氏の伝えたい声が書かれていて、
とても読みやすい内容です。
( 翻訳は、池上彰さん。とても分かりやすいです。)
(『きみに聞いてほしい』広島に来た大統領 より抜粋)
この声が、日本だけでなく、今の世界中の人に届く事を
祈りたいですね。
世界中が平和になりますように。