2023年4月の記事一覧

発表 (^_^)/

2023年 本屋大賞が発表されました \(^o^)/

 

大賞は。。。

   (Googleより)

『汝、星のごとく』(凪良ゆう/著)

(佐織 新刊一般 F/ナ)

 

でした!!

 

2位以下は、次のとおりです。

 

2位

『ラブカは、静かに弓を持つ』

(安壇 美緒/著)

(中央 新刊一般 F/ア)

3位

『光のとこにいてね』

(一穂 ミチ/著)

(中央 新刊一般 F/イ)

4位

『爆弾』(呉 勝浩/著)

(中央 一般 F/ゴ)

5位

『月の立つ林で』(青山 美智子/著)

(中央 新刊一般 F/ア)

 

 

貸出中になっている本は、予約する

事も可能ですよ。

 

まだ読んだことのない本は、ありますか?

 

ぜひ読んでみてくださいね。興奮・ヤッター!本

 

※明日は、月に一度の、整理休館日です。

 お間違いのないよう、お願いいたします。

 

Egg

こんにちは。

 

今日は、佐織図書館のお話。

 

4月9日(日)は、

さおりブックキャットおはなし会

が開催されました。

 

読み聞かせ会の中では・・

4月9日が、「イースターの日」ということで、

楽しい遊び「エッグハント」♬も行いましたハート

 

いろいろなカラフルなタマゴや、お菓子、

タマゴ型のカプセルに入ったおもちゃなど

庭や家の中に隠し、子どもたちが見つけて遊ぶ

「エッグハント」。

おはなし会では、スタッフ自作の 紙粘土で

作られた 色々なカラーのタマゴを使いましたよ興奮・ヤッター!

 

 

「イースター」はどんな日なの?

 詳しく知らないなあ・・苦笑い

 

 

ハロウィンほど、騒がれない事もあり、

あまり知らない方もいらっしゃるのでは?

 

イースターハッピーふっかつの日!

(中央 おはなし室  E/イ)では、

イースターってどんなひ?

イースターのあそび

イースターの料理レシピなど

イースターが丸ごと分かる絵本です。

 

スタッフも、これを見て、「なるほど!」

と分かりました笑う

 

大人の方は、遊びよりも「食」でしょうか ニヒヒ給食・食事

『いつも卵があるといい』(中央  一般 596.3/ツ)

『作ってあげたい子どものおやつ』

 (中央 一般 596.65/ク)

『冷凍たまごのこくまろレシピ』

(中央 一般 596.3/ア)

卵アレルギーのお子さんでも、食べれるおやつ

本もありますよ。

 

やっぱり!タマゴで思い浮かぶのは。。。

そう!『ぐりとぐら』です。

 

大きなタマゴに、大きな大きな黄色の

かすてら~ハート

 

子どもの頃、絵本を読んだ時には、

こんな大きなカステラを、食べた~い!

そんな夢がありましたね。

薄紫色

こんにちは。

動いていると、昼間は暑さを感じるくらい

の陽気です。

 

桜のお花見が終わり、図書館のお隣の

児童館側に咲く「藤の花」は・・・

 

もはや、この天気晴れで、薄紫色の花が、4~5分

咲きになっていました。

今年は、普段よりも早く満開になりそうですね。

 

今日から、5月14日(日)に開催される

歴史・文化講座(まち歩き)

『市江の史跡と伝統を巡る』の、申込受付が

スタートしています!

 

電話でも受け付けていますよ。にっこり

定員50名。今月いっぱいの受付です。

興味のある方は、お早めに~

 

お待ちしています。笑う

 

 

 

 

変化

こんにちは。

今日は、冷たい風が強く吹いている

愛西市です。

 

最近の、ぽかぽか陽気は何処に?という

感じです。

 

来週からは、本格的に学校や仕事も

スタート!ですね。

 

来年、愛西市内の新中学生は、

制服が、リニューアルします。

 

令和6年度からは。。。

     (愛西市 Twitterより)

こんな素敵な制服になる予定です。

 

デザインは、子どもたちも考えて

市内統一の制服に決定しました。

 

昔は、それぞれの学校の制服で、

憧れハートがあったりしましたが、

制服も、社会に対応した考えで、

変化していきますね。笑う

 

今や、セーラー服という学校が貴重に

なってきました。

ブレザーを取り入れた、素敵な制服!

男女共に、年齢よりも大人っぽい

印象になるのかな?

 

 『日本の制服150年』(中央 一般 589/ワ)

『女の子と男の子のかわいい制服』

 (中央 一般 593.36/ヵ)

『ニッポン制服百年史』(中央 一般 383/ウ)

『学校制服の文化史』(中央 一般 383/ナ)

 

 

雨模様

おはようございます。

 

今日は、愛西市内の中学校は入学式です。

朝から、まとまった雨雨と、強い風が

吹く中、新入生が通学していました汗・焦る

 

入学おめでとうございますお祝い

 

図書館は、開館中ですが、静かな朝を

迎えています。

 

4月になり、2階特集コーナーの企画も

変わりました!

今月の特集は『旅の本』ですよ。

 

1か月後のゴールデンウィークの計画を

したり、旅の本を見て、旅行した気分に

なったり興奮・ヤッター!

 

ご活用くださいねハート

 

特集以外の本でも、2階には、

『旅行書コーナー』があります。

「るるぶ」・「ことりっぷ」・「地球

の歩き方」など国内・海外の旅行書が

たくさんまとめてあります。

 

雨の日、お出かけ出来ない時こそ、

旅の本を読んで、心躍る日をお過ごし

くださいね。