2022年11月の記事一覧

明日からは。。

図書館からお知らせです!

 

明日、12月1日(木)からは。。。

『図書館サービスに関するアンケート調査』

実施します。

 

 

今年は、佐織図書館でも、実施いたします。

 

皆様からのご意見をお聞きし、よりよい図書館を目指し

ていこうと思います。

 

カウンターにて、お渡しいたします。

 

ご協力をよろしくお願いいたします。

 

       

 

 

職場体験④

11月も今日で終わりますね。

 

急に、真冬のような空。そして冷たい強風が吹いている

愛西市です。

急に、空気が変わり始めました。これから夕方にかけて

どんどん寒くなりそうです (>_<)

 

さて、そんな寒い中、昨日から佐織中学校の生徒さんが

職場体験に来てくれています。

 

利用者の方の初めての対応にも、きちんと処理をしてくれ

ていました。

 沢山の返却や貸出の処理が一度にあると、焦ってしまい

ますよね。

スタッフも、サポートしながら、確実にこなしてくれて

いました。

 

 

本を書棚に戻す前には、確実に処理できているか?を

もう一度確認します。

 

そうする事で、利用者の皆様も、安心して本を借りる事

ができます。

 

昨日は雨雨そして、今日は強風の中、自転車で45分ほど

かけて、体験に来てくれていました。

 

明日は最終日。穏やかな日になって、図書館に来館しやすい

日になる事を祈っています。

 

最後まで、お仕事がんばってくださいね ( `ー´)ノ

尾張の資料

おはようございます。

 

昨日、ようやく注文していた尾張に関する図書が

届きました。(^O^)/

 

 

『尾張藩社会の総合研究』8篇です。

(中央 郷土参考 A240/オ)

(中央 新刊一般 215/オ/8 佐織 新刊一般 215/オ/8)

 

まだ、10月31日に出版されたばかりの、出版ホヤホヤ

の資料です。

 

その中は・・

『東海道脇往還「佐屋宿」考』と題し、「佐屋宿」の

事が書かれています。

愛西市教育委員会 石田 泰弘学芸員が執筆されました。

 

この「尾張」地域にご興味のある方は、ぜひ一度

読んでみてください。

 

 

発表です!

おはようございます。

 

今日は、『高校生ビブリオバトル愛知県大会』の結果を

発表したいと思います王冠

 

11月3日に愛知県図書館にて、大会が行われましたが、

高校生の皆さんは、それぞれの本を熱く紹介してくれました。

↓ ↓ ↓

愛知県大会の結果はこちらをクリック!

 

入賞した皆さん、おめでとうございます お祝い

 

中央図書館2階のビブリオバトルコーナーでは、紹介された

本で、所蔵があるものを置きました。

ぜひ、高校生がおススメする本を読んでみてくださいね。

 

高校生の紹介文がついた一覧は・・・

↓ ↓ ↓

『大会で紹介された本23冊』

 

どの紹介に興味がありますか??

 

 次は、全国大会!!

 

愛知県代表、がんばってくださいね。

 

感謝

今日は、久しぶりの雨です。雨

雨降りで、肌寒く感じます。

 

今日は、『勤労感謝の日』ですね。

 

祝日、こうしてスタッフも図書館で働いていますが、

お休みせずに働く方がいらっしゃるご家庭もありますよね。

 

お休みされている方、今日もお仕事されている方、

どちらのご家族も、日々の働きに感謝を。(*^▽^*)

 

日々の疲れを癒す本やお仕事関係の本もこんな本が

あります。

 

 子どもさんがはたらく人を理解する本や、大人の方が

なんとなく過ごす毎日で考えるこれからの「道」の

ヒントが詰まった絵本なども。

 

 

おうちでの「家事」というお仕事。

子どものみなさんが「お手伝い」するお仕事。

外で働くお仕事。

いろいろな「お仕事」に感謝する1日であります

ようにキラキラ

紹介

中学生さんが、ティーンズコーナーの本の中から、

本を選んで、利用者の皆様のために一生懸命作ってくれた

本の紹介です。

紹介文だけでなく、挿絵も本格的に書いてくれましたよ。

 

本の表紙の「赤毛のアン」とそっくりなイラストも。

人気の作家さんの本も紹介してくれました。

本のイラストは、「本が好きハート」が伝わってきます。

多くの世代に人気のハリーポッターの紹介も、その

物語の世界観を強調して、アピールしてくれましたよ。

 

一部の紹介ですが、この他にも、すでに紹介された本が

借りられています興奮・ヤッター!

 

紹介文を読んで読んでみたい!方は、ティーンズコーナーへ。

 

HPのトップ画面『おすすめ本』をクリック上すると・・

職場体験の生徒さんが書いた本の紹介をみることができます。

右おすすめ本は、こちらをクリックしても見られます。

 

生徒さんの「イチオシポイント了解」がありますよ。 

一度、覗いてみてくださいね♬

ティーンズコーナー♬

おはようございます。

 

今日は、穏やかに晴れ晴れ日差しがたっぷり

ぽかぽか陽気になりました。

 

日差しが当たる図書館の席で、読書をしていると

つい眠たくなってしまうかもしれませんね。

 

11月になり、市内の中学生さんの職場体験が続く

中央図書館ですが・・・

 

 

中高生向けのティーンズコーナーを整理してもらい。

 

体験の中で、同世代の方に知ってもらいたい!と

図書の紹介をしてもらいましたよ。(^O^)/

 

さて・・・どんな紹介を書いてくれたかな?

 

次の記事で、たっぷりと紹介しま~す。\(^o^)/

特産の日!

こんにちは。

 

昨日、職場体験で飾ってくれた大きなクリスマスツリーの他に、

カウンター横の本の紹介コーナーにもミニツリーがあります。

小さなツリーも、生徒さんが飾ってくれましたよ。

 

本の紹介をご覧になる際に、季節感を感じてくださいね。

 

さて、今日は『れんこんの日』です。

 

れんこんは、愛西市の特産です。

愛西市では、れんこん堀り体験を開催したり、

れんこんを使った食べ物を振舞ったりするお店もあります。

 

図書館にも、こんな本があります。

 

 『だいこんだんめん れんこんざんねん』

 (中央 おはなし室 E/ダ)

『きょうの料理 2020年10月号』(中央 閉架 雑誌)

『はずかしがりやのれんこんくん』

(中央 おはなし室 E/ハ)

『れんこんのあな』(中央 児童 626/マ)

『1本5000円のレンコンがバカ売れする理由』(新潮新書)

(中央 新書コーナー 626/ノ)

 

お正月にのお節料理には、縁起物の食材として重宝される『れんこん』です。

 

ぜひ、愛西のレンコン!食べてみてください。給食・食事

1116

こんにちは。

 

先程、今日は「冬空」にみえると書きました。

 

少し曇った空の色、冷たい強風が吹く音で、

寒さが増す気がします(>_<)

 

今日は、11月16日。

1(い)1(い)1(い)6(ろ)の日だそうです。

 

真っ青な快晴の青空の色。

マジックアワーの幻想的な空の色。

色々な花の色。

自分の大好きな色・似合う色。

落ち着く色。部屋の色。

食欲がわくお料理の色。

「色」には、人間の心にも、いろいろな変化を

もたらしますよね。

『世界の美しい色の建築』(中央 一般 520/セ)

『大江戸の色彩』(中央 一般 382/ジ)

『人生が豊かになる色彩心理』(中央 一般 141/ジ)

『虹色のチョーク』(中央 一般 589/コ)

 

子供さん向けの図書にはこんな本もあります。

『ねずみのヨーニーどんないろ?』(中央 閉架 E/ネ)

『オレンジ色の不思議』(中央 児童 913/サ)

『モノクロームの不思議』(中央 児童913/サ)

『水色の不思議』(中央 児童 913/サ)

 

 図書館の照明の色も、あたたかい雰囲気の「色」が使われていますよ。(*^。^*)

 

生活の中で、おもいおもいの「色」を意識してみては?

「色」のイメージをするのが難しい方は、

どんなイメージになる「色」か?周りの方に語ってもらい想像するのもおすすめですね。(*^▽^*)

職場体験③

今日は、外を見ると冬空です。

職場体験は、昨日に引き続き 永和中学校の生徒さんが

がんばって体験してくれています。

 

今月は、整理休館日がない愛西市図書館。

いつもなら、整理休館日にスタッフで季節の飾りを行い

館内の雰囲気づくりをするのですが・・・・

 

そんな時に、中学生の生徒さんにお手伝いしていただきましたよハート

 

毎年この時期に飾る大きなクリスマスツリーキラキラ

今年は、若い生徒さんにデコレーションしてもらいました。

 

 大きなツリーの飾りつけは、生徒さんにお任せ 興奮・ヤッター!

自由に飾ってもらいましたよ。

大きな星☆の飾りは、ちょっと苦戦しましたね (≧∇≦)

完成したら、事務室から運び出し、利用者さんに見てもらえる位置にセッティングしました。

 

館内も、華やかになりました♬

 

季節に合った物が1つあるだけで、館内の雰囲気も随分変わります。(*^。^*)

 

生徒さん!ありがとうございました~ \(^o^)/

 

これで、図書館も、クリスマスを無事待つことができます。

 

週末には、小さな子どもさんたちが、

「あ!ツリーだあ~!」と喜んでくれる顔が目に浮かびます。

 

体験は、明日が最終日。

 

沢山の学びがあることを、スタッフも全力でサポートしていきたいと思います。( `ー´)ノ

職場体験②

こんにちは。

 

今日は強い風が吹いている愛西市。

今週になり、少し季節が進んだような気がします。

 

愛西市から西に見える養老山脈の山々は、緑色から

オレンジ色になっています。

そろそろ紅葉も楽しめる季節ですね。

 

さて、今日は先週に続き『中学生の職場体験』第2弾!

 愛西市立永和中学校の生徒さんが、図書館の仕事の体験にきてくれています(^O^)/

 

午前中には、カウンターのお仕事を体験する前に、事務室にあるPCで図書館のシステムを学びましたよ。

 

 

返却された本も、沢山あります。

本の背にある、ジャンル別の番号(本の住所です)を、

書棚に戻す前に確認し、並べ直します。

順番にすると、配架(本を所定の書棚に戻す作業)が

スムーズに。 

 

午後からは、利用者の皆さんに紹介する本のおすすめ

紹介文を書いてもらっています。

 

 

どんな本をおすすめしてくれるかな?

 

楽しみですね~♬

 

 

おはなし隊のおはなし会

キャラバンカーで、自由に絵本を読んだ後は・・

 

今度は、おはなしを聞く時間ですよ~♬

 

中央図書館 2階会議室に会場を変えて・・・

『おはなし隊 たいちょうさんのおはなし会』です。

 

子どもさんは70名ほど参加してくれましたよ。(*^▽^*)

大人の方を合わせると、100名ほどの参加です。

 

会議室が大賑わい。子どもたちの声で、明るい会場に。

 

 

隊長さんのおはなしは、ナント!沢山集まってくれた

子どもたちのために、6冊もの絵本を読み聞かせしてくださいましたハート

絵本は『はんぶんこ』・『ゴリラさんは』

『しかくいので』・『へいおまち!』

最初2冊は、小さい子も、動物がいろいろ出てきて楽しめました♬

 

季節の絵本『どんぐりポーとどんぐりプー』

『いもいもほりほり』なども。

 

最後には。。紙芝居!

 

『もったいないばあさん まほうのくにへ』でした。

 

ちちんぷいぷい~! まほうのお話しの後には、

子どもたちも ちょっとしたまほうの国へ (≧∇≦)

封筒マジックです。

新聞をびりびり~

 

破いた紙を、封筒に入れますよ。

ちちんぷいのプイ!!

 

あれ?びりびりした紙が、元に戻ったよ??

 

見ていた子どもたちも、「え?!驚く・ビックリ

 

魔法キラキラは、みんな  びっくりしましたね~

 

そして、お昼になり、おはなし隊のキャラバンカーも

次の訪問地へと出発していきました。

 

さようなら~ なごり惜しかったですよ~我慢

 

まだ、スタッフは心の中で訪問おはなし隊の「夢」の

魔法冷めやらずです喜ぶ・デレ

 

多くのご来館ありがとうございましたハート

また、楽しめる企画を開催できたらと思います。

 

自由に

キャラバンカーで、選んでくれた本を持って・・・

 

ゆっくり楽しく自由に。

 

 

キャラバンカーの前で、みんな絵本を読みました。

 

 

 

 

 

 

 

熱心に読んでいる子、親子時間をたのしむ家族の方々。

 

 

中には、大人の方も、熱心に。

 

皆さんの姿を見て、スタッフは、心温まる気持ちでした。

 

こんなに楽しそうなひとときを過ごす光景を見て、

キャラバンカー訪問に応募して、本当によかったと

思いましたよ。うれし泣き

キャラバンカーと楽しい時間♬

子どもたちも楽しみにしていたキャラバンカー車

 

もちろん!スタッフも、キャラバンカーに潜入しましたよ。期待・ワクワク

 

棚には、おもしろそうな絵本が、ずら~っとディスプレイされていて、

書棚には、いっぱいの絵本が並んでいます。

 

 

みんな楽しそうな絵本ばかりで、選ぶのに迷っちゃい

ます。

親子で、好きな絵本を一生懸命に選んでくれていました。

 

楽しめるのは、絵本だけではありませんでした眼鏡

 

キャラバンカーの壁には、いろいろなイラストが!

実際絵本を描かれている作家さんの直筆イラストと

サインが \(◎o◎)/!

 

スタッフも、夢のような時間が過ごせましたよ。(´▽`)

 

 

いよいよ 大公開!

キャラバンカーが到着し、子どもたちが見られるように

色々準備・設営。

 

1時間前から来てくださった子どもさん、大人の方も

館内の本を見ながら、楽しみに待ってくれていましたよ。

 

今日、楽しみにしてたんです。そう言ってくださった方も。

 

そして、午前10時30分!

 

皆さん、お待たせしました~ (^O^)

どうぞ!キャラバンカーの絵本を見てくださいね~

皆さん、順番に 絵本がある車に入っていきます。

 

早く入りたいなあ~ そんな気持ちを抑えながら、

ゆっくり順番!みんな守ってくれましたよ。

 

夢のキャラバンカーは、どんな本があるのかな?

 

子どもも大人もワクワクです♬

おはなし隊まってたよ~♬

こんにちは。

 

今日は、朝から良い天気になりました 晴れ

 

午前9時30分。スタッフが、ず~っと待ち続けていた

『講談社 全国訪問おはなし隊』キャラバンカーが、

愛西市中央図書館にやってきました \(^o^)/

キャラバンカーの側面が、大きな人気の絵本のキャラクター興奮・ヤッター!

この車を見ただけで、スタッフも感動とワクワクです!

 

待ってました~ ようこそ、愛西市へ。

 

側面のイラストは、それぞれ違います。

 

道行く大人も、この大きなキャラバンカーの到着に

何??図書館・・何が始まるの? 

 

注目でしたよ。喜ぶ・デレ

 

ワン!ワン!

おはようございます。

 

今日も、よく晴れている愛西市です。晴れ

 

天気の良い日には、中央図書館南側の公園で

近所の方が、朝から犬のお散歩する姿をよく見かけます。🐶

 

11月11日は、『犬の日』🐶ですね。

 

図書館には、こんな犬の本があります。

 

『かわいい犬の手編み副』(中央 一般 594.3/ミ)

『元気で丈夫な子にするための「手作り犬ごはん」の食材帖(中央 一般 645/ゲ)

『はじめての犬ごはんの教科書』(中央 一般 645/ヒ)

『犬のしつけきちんとブック』(中央 一般 645/ヤ)

『私の犬のお医者さん』(中央 一般 645/ワ)

『犬部』(中央 一般 645/カ)

『君がいてよかった 犬がくれた40の物語』(中央 一般 645/キ)

『ゴン太ごめんね、もう大丈夫だよ』(中央 一般 645/ゴ)

 

犬好きな飼い主さん、今日も大切な家族のワンちゃんを可愛がってあげてくださいね。(*^▽^*)

ペットとして迎えようかな!と思っている方も、ワンちゃんのお世話について、まずは知る事も大切です。

 

ご紹介した資料は、カウンター横の、紹介のコーナーにあります。

ぜひご覧ください。

 

 

秋深し

おはようございます。

 

朝晩、とても冷えるようになってきましたね (>_<)

 

童話『アリとキリギリス』のキリギリスさんにならないよう早めの冬支度をしたいですね。

 

中央図書館の特別企画では、

『秋深し あったかぽかぽか 冬じたく』を紹介しています。

 

紅葉の本や、冬に飾る植物、冷え対策の本、年賀状に関する本

クリスマスの小物づくりや、あったか料理本、

冬を舞台にした小説などいろいろ紹介していますよ。

 

 

 

図書館の周りの景色も、あっという間に冬らしくなっていくのでしょうか。

スタッフも、体調管理に気をつけながら、皆様を元気にお迎えしたいと思います。

 

天体ショー

 

おはようございます。

 

昨夜は、この地方でも空は快晴。満月が綺麗に見られました。

そして、皆既月食で、赤銅色の月を見る事ができましたよ。

 

 

写真を撮影するのは、難しかったですが、肉眼では

綺麗に見る事ができました。(*^▽^*)

 

442年ぶりの惑星食は、さすがに肉眼では無理でしたが、

昨夜はいつもよりも、多くの方が空を眺められたでしょうね。

 

今の季節から冬の空は、空気が澄んでいて、星星も綺麗に見る事ができます。

  

  

『これからみられる日食と月食データブック』

(中央 一般 444/カ)

『月・太陽・惑星・彗星・流れ星の見かたがわかる本』

(中央 一般 444/フ)

『星を楽しむ星座の見つけかた』

(中央 一般 443/オ)

『星空がもっと好きになる』

(中央 一般 442/コ)

 

普段、空をゆっくりと眺める時が少ないかもしれません。

夜、一息ついた時に、「自然のプラネタリウム」を観るのもいいですね。

  

職場体験

こんにちは。

先週は、臨時休館明け・図書館まつりと、慌ただしいスタートとなりましたが、

週明け、穏やかな開館となりました。

 

今日は、市内の中学校の職場体験が始まっています。

 

8日~10日の3日間は、愛西市立佐屋中学校の生徒さんが体験に来てくれています。

 

カウンターでは、利用者さんの貸出・返却の仕事を

体験してくれています。

 

 

返却された資料を、棚に戻す前には、確実に処理がされているかを、再確認!

念入りにチェックする事も、体験してもらいました。

 

実際、書棚に並んでいる本は、どんな並びをしているのだろう?

本の背表紙にあるラベルについても、スタッフに教えてもらいます。

 

 

 

午後からは、利用者の皆さんに見て頂くための『本の

紹介』の文章を書く体験もしてもらいます。

 

3日間ですが、図書館での様々な仕事を頑張ってくださいね。( `ー´)ノ

 

スタッフも、あたたかい目で見守りたいと思います。

 

6日 図書館まつり(中学生の体験・おはなし会)

11月5日(土)・6日(日)の2日間。

 

図書館まつりにご来館くださり、ありがとうございましたハート

久しぶりの「おまつり」開催、楽しめたでしょうか?

 

6日(日曜日)は、『中学生のお仕事体験』を開催!

 

 

 

小学生のお仕事体験とは違い、将来に繋げられる体験に

なれば・・ 

 

接客の仕方や、カウンター業務がどんな風に流れているのかな?

など、ほんの少しでも、学ぶことができたら嬉しいです。

 

2日目のおはなし会は、さおりブックキャットクラブ

(図書館スタッフ)おはなし会を開催しましたよ。

相棒の キャット(=^・^=)も、子どもたちをお出迎え動物

 

 

季節の紙芝居『いもほり チャンピオン』や、パネルシアター手遊びなど、いろいろ楽しめましたね♬

 

11月13日(日)には、佐織公民館でおはなしを聞けます。

 また、お待ちしています♬

 

引き続き、ボールペン画作品展は、11日(金)午後3時まで、開催中!です。

 

 

 

図書館まつり⑤(子ども企画・おはなし会)

毎年、秋の読書週間での人気の企画『あきのとくとくセット』貸出

 

今年は、臨時休館で開催できていませんでした。困る

 

そこで、少し遅くなってしまいましたが、まつりで開催に!

 

3才からの年齢別で、スタッフのおすすめする本の他に工作キットや、

読書手帳などを一緒にしたセット袋をなご用意しています。

 

人気のため、興味のある方は、お早目に袋を借りにきてくださいね♬

 

今日も、「どれにしよう?」と親子で選んで借りてくれる子どもたち

「おうちで、たのしみに持って帰ろうね~」

そんな会話も聞けましたよ興奮・ヤッター!

 

午前10時からは、「とんがりぼうし おはなし会」さんの読み聞かせ会を開催しました。

 

いつもより、たくさん絵本を読んでもらえましたよ。

季節の絵本など、内容もいろいろです。

 

そして、エプロンシアター「ピーマンマン」も。

 

親子で、仲良くおはなしを聞いてくれていましたよ。

 

明日は、佐織図書館 ブックキャットクラブおはなし会の図書館スタッフが、

おはなしを読んでくれますよ。

さて・・どんなおはなしが聞けるかな?興奮・ヤッター!

 

午前10時からをどうぞお楽しみに~ハート

 

児童室テーブルでは、簡単にできる工作キットと、ぬりえをご用意しています。

 

 

館内で、早速ぬりえをはじめる子どもたち。

 

工作も、ぬりえも、ご自宅へ持ちかえって完成させることも

OK了解ですよ。

 

 

あと1日ですが、『図書館まつり』ぜひ遊びにきてくださいね。

図書館まつり④(おしごと体験)

大人も子どもも楽しめるのがこの「図書館まつり」です!

 

子どもたちは、午前9時30分から、カウンターで

「図書館員おしごと体験」を行いました。

 

 

 

事前に申し込みされ当選した子どもたちが、カウンターのお仕事を体験してくれましたよピース

長い休館明けで、カウンターも貸出・返却のお客様が次から次へと窓口にみえ、緊張した様子でした。

 

 

お仕事終了後は、感謝状を渡しました。

 

それでも、1時間の間、しっかりと務めてくれましたよ 花丸花丸  (*^▽^*)

 

明日も、「おしごと体験」「中学生の職場体験」は続きます。

 

皆様、明日もあたたかく見守ってくださいね。

図書館まつり③(季節たのしむ)

日本の四季を感じながら、季節を楽しんで詠む

『季節を楽しむ俳句短歌教室』作品展も開催しています。

俳句・短歌には、それぞれ 句から想像する写真を少し添えて 展示をしています。

 

夏から秋の季節を詠んだ句が並び、詠んでいるとその情景が浮かんでくる

のではないでしょうか。

 

興味ある方々は、熱心に作品を眺めてみえました。

 

中には、お気に入りの句を書き留める方の姿も。

 

短歌は、講師の先生も詠まれてみえます。

 

ゆっくりと落ち着いた気分で、静かに作品を眺めてみてくださいね。

図書館まつり②(作品展)

外での、リサイクル配布も賑やかですが、

館内に入ると、正面には、今年の図書館活動の紹介と、

図書館で開催している講座の作品展を開催しています!

 

 

額に絵がありますが、『ボールペン画講座』の作品です。

 

昔からある黒いボールペン。たった1本で描いている絵画です。

どの作品も、白黒写真のようで、ボールペンで描いたとは

思えませんよ。衝撃・ガーン

 

1階では、ほんの少しの作品展示で、2階会議室では、沢山の作品が鑑賞できます。

 

皆さん熱心に、緻密なボールペン画の作品に見入ってみえます。

 

作品は、この図書館まつり以外でも、11月11日まで展示しています。

 

少し作品紹介しますと。。。

こちらは、講師の先生の『弘法大師修法図』です。

 

この作品は、葛飾北斎の絵画をボールペンで模写したものです。

現代のコロナ状況と、この絵画の物語が一致しているのですよ

と、解説をしてくださいました。

 

 

素晴らしい作品を、ぜひ 見て頂ければと思います。

 

図書館まつり①(リサイクル配布会)

こんにちは。

朝から、気持ちの良い秋晴れになりました晴れ

図書館の周りも、紅葉する木でとても綺麗です。

 午前9時から、中央・佐織図書館では、

 図書館まつりが開催されています。

 

 

 開館前から、『雑誌をどうぞ』のリサイクル配布

 には、多くの方が並んで待ってみえました。

 スタートと同時に、雑誌のワゴンには、人・人・人

 

 

 

 

 あっという間に、残り少なくなっています。

 補充はございません。

 

 興味ある方は、お早めにお越しくださいね。興奮・ヤッター!

 

 

 

 

明日は いよいよお祭りだ!

今日も、日が暮れていきます。

風も強くなってきましたね。

 

明日は、いよいよ 図書館まつりです!

詳しくはこちらをご覧ください。

下下下

図書館まつりポスター(R4).pdf

 

午前9時からは、玄関前で、『雑誌をどうぞ』(リサイクル配布)があります。

 

午前10時からは、とんがりぼうし おはなし会さんの読み聞かせ会もありますよ。

 

子供さん向けの『あきのトクトクセット』のセット貸出もご用意しています。

 

中央図書館1階・2階では、『ボールペン画講座作品展』『季節を楽しむ俳句短歌教室』の作品展も開催

します。

 

受講生の皆様の大作を、どうぞご覧ください。(^O^)/

 

多くの皆様のご来館をお待ちしています。

 

 

 

休館中は?

中央図書館が開館し、午後となりました。

 

システムが更新され、図書館での機器も新しく入れ替わり

ましたが、大きなトラブルもなく通常の開館どおりで、

ホッとしています。

 

1か月のお休み中、図書館はどんな日々だったの?

そう思われる方も多いかもしれませんね。

 

図書館のシステムの入替と共に、休館中 スタッフは

毎年行う「蔵書の点検」作業を行ったり、図書館まつり

の準備をしたり、開館中に出来ない作業等、例年以上の

慌ただしい急ぎ日々を送っていました。

 

それと共に、大きな工事も行っていましたよ。

 

中央図書館の空調工事です。

 

いつもの館内には、こんな足場が組み立てられ

 古い機器を搬出しました。

 

 

 新しい機械は、旧機器より少しコンパクトに

 なりました。

 といっても、随分大きいですが・・・

 

 

 館外からも、大きな重機で、機械を入替ました。

 こんな高所作業は、間近で見るのは初めてでしたよ。

 

 

 空調の不具合から2年半。

 自宅のエアコンを買い換えるとは異なり、

    設計にも1年かかり、大きな施設ほど、長い時間

 がかかります。

 

 皆様には、ご迷惑をおかけしていましたが、

 これからは、館内が快適に過ごす事ができると

 思います。喜ぶ・デレ

 

 工事の合間での、図書館での仕事は、思った以上に

 大変でした。

 

 あっという間の1か月 怒涛の一か月?だったような

 気がします。

 

1か月ぶりに。

皆様、おはようございます。

 

お久しぶりとなりました。

愛西市図書館、1か月ぶりの開館です。

利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

 

中央図書館は、午前9時~午後6時まで。

佐織図書館は、明日から開館

      午前9時~午後5時です。

 

ホームページをご覧の皆様は、お気づきかと思います。

システムの更新に伴って、このホームページも、

お祝い新しくリニューアルいたしました。NEW!

 

閲覧される方が、よりわかりやすく、見やすいホームページをと、

何度も、打ち合わせ・修正・追加などをして作成しました。(;^_^A

 

★ネット上での予約や、パスワード申請など、

『WEB利用ガイド』にて簡単に利用できるマニュアルを掲載。

パスワードの申請も、来館せずにかんたんに興奮・ヤッター!

 

 ★子どもさん自身が、お持ちのスマホやタブレットでも利用できる『こどものページ』を作成しましたピース

 

『ティーンズ』の本のおすすめも、トップページから簡単に見る事ができます。

(一般のおすすめ本も、わかりやすいアイコンに)

 

カレンダーも、トップ画面で、一目で開館状況が分かるようになりました。

 

図書館新聞「はすみん」も、ホームページから

見る事ができます。(過去のバックナンバーも、閲覧できますよ。)

 

読書手帳も、リニューアル NEW!

 王冠館内には、借りた資料を手帳に貼りつけるシールプリンターも付きましたよキラキラ

 

色々な変化した「愛西市図書館」

 

新しいホームページを、そして、図書館を使い

こなしていただければと思います。