2023年8月の記事一覧

思い出の夏②

 

広々とした旭川の自然の景色です。

 

街の至る所に、三浦綾子さんを感じ

ました。

「氷点橋」と名がつけられている橋も

あり、文学ロードもあります。

 

文学記念館の入り口には、氷点の舞台にも

なっている「外国樹種見本林」があります。

 

館内から見ると、まるで絵画のよう。

見本林は、「北海道遺産」にもなって

いるとのこと。

 

分館には、実際にご夫婦で執筆活動

されていた書斎が、そのままの状態

で移築されていました。

 

ゆっくり眺める事ができるよう

ベンチなどの配慮も。

 

何処かから、ひょっこり三浦夫妻が

現れて執筆の続きをされそうにな

感覚になりました。

 

中央図書館所蔵の三浦綾子さんの

作品の一部です。

 人生について語る本や、北海道舞台

とした作品など数々あります。

 

「天北原野」「ひつじが丘」「母」

などの作品は、大活字本もありますよ。

 

 

思い出の夏①

8月も、残すところ3日ですね。

この夏、どんな思い出ができました

か?

 

図書館スタッフの夏。

長年、夢だった場所を訪ねました。

旭川市にある『三浦綾子記念文学館』です。

生前、ファンの募金によって設立された民間の

文学館です。

 

作家 三浦綾子さんは、昨年生誕100年を迎え

ました。

彼女の代表作「氷点」は、彼女の生まれ育った

旭川を舞台にした作品です。

 

 

展示の中に、1冊のアルバム

彼女の幼少期のアルバムでした。

 

「ご自由に手に取ってご覧下さい」

 

触れることができる展示に、驚いた

とともに、感動ハート

 

数々の直筆原稿やノート、

病と闘った時の記録など、多くの展示

を見る事ができました。

 

そして、彼女が出版した本の展示も。

これも、1冊ずつ手に取って読む事ができます。

 

館内の机に、彼女が作品の中で、

「人」に伝えたかったメッセージが

書かれた小さなカードがさりげなく

置いてありました。

 

「お好きなカードをどうぞ」

 

来館した方へ、心に染みる好きな文章の

カードをそっとプレゼント。

 

まさかの最高のプレゼントでした。

 

文学館そのものが、三浦文学が好きな

人への彼女の思いやりがいっぱい詰ま

っているようでした。

 

(※写真は、すべて許可を頂きました)

 

 →三浦綾子記念文学館 くわしくはこちら!

 

 

1日こども図書館員

今週、火~金曜日に開催した

『子ども1日図書館員体験』本

 

多くの応募のうち、当選した子ども

さん8名が、元気に図書館のお仕事を

体験してくれました。興奮・ヤッター!

 

 

 

 

 

 

返却された本を、元の書棚に戻す前の

最終的な場所の確認作業です。

「見落としたり、確認を間違えたり

すると、本が迷子になってしまうよ」

注意しながらの確認です。

 

 

 

利用者の方の貸出・返却の処理も行い

ました。

きちんと、パソコンで処理が出来ているか

しっかり確認!

返却本を受け取ったり、処理が終わると、

丁寧に利用者の方に本をお渡ししたり。

 

図書館のメインのお仕事もがんばって

くれました花丸

 

今年の夏休みの最後の企画も

これにて終了です。

 

図書館員体験、まだ物足りな~い汗・焦る

抽選にハズレちゃったよ汗・焦るという

皆さん!

同じ体験が、11月開催の図書館まつり

で再び体験できます興奮・ヤッター!

今度は、小学校1年生~高校生まで

体験できますよ。

 

応募については、はすみん9月号や

広報あいさいを ご確認ください。

 

応募期間は9月23日~10月8日です。

 

ぜひ、応募してみてくださいね笑う

開港

1931年の今日、8月25日は・・

 

現在の羽田空港が開港した日の

ようです。

開港して約90年。

 

羽田空港は、成田国際空港同様

海外の玄関口としての空港、そして

今や「眠らない空港」として24時間

運航している空港です。飛行機

 

世界と大きく繋がっている空港は、

様々な飛行機を見るだけでも夢が

ありますね。

 

空港、飛行機に関する本は。

雑学や、世界の空港写真集、機内食、小説

などがあります。

 

絵本では。

 飛行機の好きな子どもさんなら、ず~っと

見ていられそうな絵本も期待・ワクワク

 

旅する気分になって読んでみて

くださいね。

 

 

最終

おはようございます。

 

今日も1日図書館員体験が

行われます。

子どもたちにとっては、あっと

いう間の時間かもしれません。

頑張ってくださいね興奮・ヤッター!

 

そして、こども映画会は、本日最終日。

少し長めの78分の映画ですが、途中

退出も可能ですよ。

 

10時30分より上映です。

 

お友達同士、親子でも 楽しい時間を

過ごして下さいね。喜ぶ・デレ

 

お待ちしています。

 

本日より!

おはようございます。

 

今日から、9月23日のあいさい

歴史講座『愛西市の名字』の、

聴講申込み受付が開始されます。

 

中央図書館カウンターもしくは、

電話でも受付いたしますよ。

(電話:0567-28-7760)

 

名前に興味ある方は、ぜひ参加

してみてください。喜ぶ・デレ

 

名前に関する一般書の一部を紹介します。

自分の名字についても、いろいろ知りたく

なりませんか?

 

子どもさんも、調べられます。

 

気になった方は、一度手に取ってみて

ください。

 

本日より4日間、1日図書館員体験が

スタート!

当選した子どもたちが、がんばって

カウンターでお仕事します興奮・ヤッター!

 

ご来館の際は、子ども司書さんを

あたたかく見守ってくださいねハート

お月見

こんにちは。

 

今日から、9月9日(土)に開催される

大人の方の工作会

『お月見とうろう工作会』の申込み

受付が、中央図書館で開始されています。

 

開館と同時に、参加される方が

来館し申込みされています。

 

子どもさんの参加も可能ですが、

保護者同伴での参加になります。

 

過去の作品を紹介します。

色々なデザインのとうろうです。

 

暗くなると・・

 

灯りを点すと、とうろうのデザインが、

ほんのりと見えて、とても良い感じです。

 

今年の『尾張津島お月見灯路』の開催は、

10月27日~29日です。

 

図書館で作成した とうろうも本番の夜には

街の中で、更に良い雰囲気にキラキラ

 

 

上記の写真は、過去の「尾張津島お月見灯路」

の様子です。

津島神社でのプロジェクションマッピングや、

きつねの嫁入りも見られます。

その他も、様々なイベントがありますよ。

 

→公式サイトは、こちらをクリック!

 

工作の定員は、15名です。

 

興味のある方は、お早めに申込み

くださいね。喜ぶ・デレ

応援のきもち

おはようございます。

 

8月もお盆を過ぎ終わりが見えて

きました。

 

学習室の利用は、平日でも多く

利用されています。

 

学生さん達は、もう夏休み後の

日々を思い、休みスイッチを切り替え

しているのでしょうね。

 

そんな頑張っている方たちに、

図書館での時間を有意義に利用して

もらうためにハート

 

 

中央図書館1階のリフレッシュコーナーの

席数を ささやかながら増やしました。

 

安心して利用していただくため、座席の

前には、パーテーションも設置しています。

 

休憩したり、お昼を食べていただけます。

(ゴミ箱も設置してあります。)

 

スタッフからの応援の気持ちを

込めて・・・キラキラ

 

どうぞご利用くださいね喜ぶ・デレ

(※8月中限定です。)

 

台風去って

昨日は、朝からずっと暴風警報発令。

愛西市図書館は、2館とも終日 臨時休館

でした。

 

ようやく台風も去りましたが、まだ

スッキリとした晴れやかな空では

ありません。

 

本日は、通常通り開館しています。

 

台風明けで、まだまだ不安定な天気

の中でも、「こども映画会」には、多くの

子どもたちが来てくれていました興奮・ヤッター!

 

来週は、いよいよ映画会最後です!

 

78分の

『レスキューせんエリアスと海ではたらく

仲間たち』を上映します視聴覚

 

また、8月22日から子ども1日図書館員

体験も始まりますよ!

 

 

夏休みも終盤。

図書館の夏の企画も、最後まで楽しんで

もらいたいですね喜ぶ・デレ

 

みどりの実

先日、みどりの実を頂きました

 

そう、これは蓮の実です。

 

丸い穴に実がいっぱい詰まっています。

この蓮の実。

実は、食べる事が出来るってご存じ

でしょうか。

 

穴から取って、緑の皮をむくと。

白い実になります。

緑の皮は、意外としっかりしています。

 

白い実を半分にすると。

 

真ん中の緑の子葉を取り除きます。

 

子葉を取り除いた白い実は、そのまま

食べる事ができます。

 

早速、食してみました。

 

生の落花生をゆでたものに似ている感じ

でした。

(こんな表現で分かりますか?

分からなかったらすみません汗・焦る

 

味は、苦い・酸っぱい・かすかに甘い?

感じでした。

 

蓮の実は、料亭などで

すまし汁に入っていたりして、季節

感を味わう食材でも使われている

ようです。

 

中国では、お粥に入れたりすること

も多いようです。薬効もあるみたい

ですよ。

 

みどりの実は、今が旬キラキラ

 

お年を召した方は、小さい頃、

よく食べたことがある!そう思う方

もいらっしゃるかも。

懐かしさも感じられるかもしれません

ね。喜ぶ・デレ

 

機会あれば、食してみて下さい給食・食事

 

注意台風も、近づいています。

重要なお知らせをご覧になり、

今後の進路や情報について、確認を

お願いします。

先取り

今日も、暑くなりそうですね汗・焦る

 

「暑さ寒さも彼岸まで」といい

ますが、四季でもなく二季になる?

の話まで出ているので、さて。。。

この暑さ・・どうなるのでしょう。

 

ちょうど、立秋になった頃、

夜になると、秋の虫 コオロギの鳴き

声が聞こえるようになりました。

 

虫たちは、もう秋が近いと、感じて

いるのかな?

 

虫同様、秋を先取りし、本を紹介します。

絵本・児童書を見て、夜 耳を澄ましてみて

くださいね。喜ぶ・デレ

 

そしてこちらの絵本

「秋」(かこさとし/作)

秋というタイトルですが、大好きな「秋」

でもあり、嫌いな「秋」でもあった、かこさん

の体験記です。

親子で読んでもらえる絵本・大人の方にも

読んでほしい1冊です。

 

秋を感じる小説には。

『夜のピクニック』恩田陸 (中央 書庫 F/オ)

『錦繍』宮本輝(中央 書庫 F/ミ)

『少しだけ欠けた月』重松 清 (中央 一般 F/シ)

 

過ごしやすい「秋」🍁

待ち遠しいですね。

台風

おはようございます。

 

今日は祝日ですが、中央・佐織

図書館どちらも開館しています。

 

台風7号が近づいています🌀汗・焦る

今度の台風は、来週には東海地方にも

近づく可能性もあるようですね衝撃・ガーン

色々な地域の被害を見ていると、

心配です・・

 

暴風警報発令についてのお知らせ

を、玄関・掲示板に掲示しました。

 

HPでも、確認ができます。

→中央図書館 「休館日」をご覧下さい。

→佐織図書館「休館日」をご覧下さい。

 

それでも、今日は快晴晴れの愛西市。

 

お盆休みの方も多いですよね。

休みだから、ゆっくり読書するのは

いかがでしょうか。

視聴覚資料を借りて、自宅で映画

を楽しむのもありですよ興奮・ヤッター!

 

今日から、中央図書館1階の

特別企画が変わりました!

 

 

子どもさんの自由研究ではなく

大人の皆さんも、自由研究して

みませんか?

 

意外に夢中になって研究に没頭

してしまうかもしれませんね。

 

 

生活

8月になり、物価の値上げ、そして

長期金利の引き上げなど、経済に

ついては、日常の生活に直結するため、

とても気になるところですよね困る

 

経済・金利・お金の話を、頭の中で

整理して。

 

少しでも、日常に役立つ本を読んで

乗り切りたいですね汗・焦る

 

これらの本は、カウンター横に、紹介

しています。

 

 

 

えいご

昨日、午後3時からは、新企画の

「えいごのおはなし会」でした。

 

2階の会議室で開催しました。

 

はじめまして!

えいごのおはなしグループ

「アップル♪バナナ」さん。

 

さて。。みんな来てくれるかな?

スタッフも どんな会になるのか、

ワクワク ドキドキですハート

 

19名の方が参加してくださいました!興奮・ヤッター!

 

 

みんなで、いつもと違う「ことば」の響きを

楽しみましょう~♬

 

英語のおはなしだけでなく、歌もありの

明るい会になりましたよ。

 

 

言葉は分からなくても、絵本の絵を

見ながら 理解もできます。

 

英語の歌は、リズムよくメロディに言葉

を合わせて、すぐ覚えてしまうかも♬

 

今回、来れなかった 子どもさんは、

また 秋に開催予定もあります。

 

HP・広報・はすみんでもお知らせ

しますので、ぜひご参加くださいね。

 

 

 

めぐりんまつり

こんにちは。

 

今日の中央図書館は、夏休み中の

子どもたちより、大人の方の利用が

多い感じです。

 

近々、お盆休みに入る大人の方

が、お休み中ゆっくりと読書を

されるのでしょうか。

 

ぜひ、読書でゆっくりとした

時間を過ごしてくださいね。

 

さて、昨日の移動図書館「めぐりん」

の巡回は、ちょっとしたお祭りもあり

でした。

暑いので、八開庁舎の会議室を利用

しましたよ。

いつもの、のぼりに風船を付け

会場をお祭り感に興奮・ヤッター!

 

子どもさんも来てくれて、

くじ付 おさかなつりを楽しんで

くれました!

くじによって、プレゼントゲット!

本も借りて、楽しめたかな~

 

大人の方も、「ガチャガチャくじ」

をひいてもらいましたよ。

 

 

てづくりガチャガチャの機械は、

どうでしたか?喜ぶ・デレ

 

次回のめぐりん巡回は、8月19日

午前10時からです。

 

 

ぜひお待ちしています笑う

 

 

Japanese & English

 

午後2時30分からは、

「とんがりぼうし おはなし会」

が開催されます。

 

そして、本日はNEW企画の

『えいごのおはなし会』

午後3時から開催しますよ。

 

 

日本語のおはなし会

英語のおはなし会  

 

それぞれ違った良さがあります。

 

どなたも参加出来ますよ。

 

楽しいおはなしをお楽しみに♬

 

 

 

 

故郷に

先日、新聞にこんな記事が掲載

されました。

           (毎日新聞より)

 

メディアでも 歴史学者として有名な

千田 嘉博 先生。

 

以前、この地域でも講演して頂いた

先生です。

 

「お城」研究者が、故郷 「愛知」に

戻ってこられるのですね 喜ぶ・デレ

名古屋市立大学のキャンパスで、

調査研究をされるとの事。

既に、大学特任教授に就任し

活動されていらっしゃるよう

です。

 

名古屋城や犬山城、清洲城や

岡崎城など、愛知には沢山の城が

あります。

 

各地のお城についての研究

に期待したいですね。

 

 

【千田先生著作本】

『石垣の名城』(中央 一般 521/セ)

『天下人の城』(中央 一般 521/セ)

『歴史を読み解く城歩き』

(中央 新書 210.47/セ)

 

ジャーン!!

お知らせです!!

 

明日午前10時、八開地区コミュニティ

センターに。。

移動図書館車『めぐりん』

やってきますよ。

 

めぐりんに来てくれた子どもさんに、

少しでも楽しんでもらおうと、

おまつりを開催しま~す \(^0^)/

 

プレゼントもありますよキラキラ

特に小さなお子さまに楽しんで

もらえます喜ぶ・デレ

 

めぐりん限定の お楽しみまつり

です。

 

午前中は、めぐりんのおまつり

夕方からは、納涼まつり興奮・ヤッター!

 

明日は、1日中おまつり気分でハート

 

親子で、ぜひお出かけくださいね。

お待ちしています。

 

職場体験②

昨日の大成高等学校の生徒さんの

職場体験の様子です。

 

 

 

 

限られた体験期間で、スタッフもできるだけ

図書館の事を知ってもらいたい!

そんな気持ちです。

 

それに応える生徒さん、頑張ってくれて

いました。

 

今日は、体験最終日です。

昨日の復習+図書館の疑問・質問

ありましたら、積極的にスタッフに

聞いてみてくださいね。興奮・ヤッター!

 

 

 

盛況

おはようございます。

 

今日は、愛西市の西の空が。。。

どんよ~りしています。曇り

 

昨日、お楽しみに~♬の映画会。

子どもさん、一緒に来てくれた

保護者の方も集まり、28名の

参加で盛況でした。

   (※著作関係で、スクリーンはペイントしています。)

 

来週は、『ふたつの胡桃』を上映します。

戦争童話のアニメです。視聴覚

主人公が、戦時中にタイムスリップ!

45分のお話です。

 

どうぞお楽しみに。喜ぶ・デレ

また観に来てくださいね。

お待ちしています。

 

今日と明日は、大成高等学校の

生徒さんの職場体験があります。

 

暑い中、体験に汗・焦る汗・焦る

 

体調に気をつけて、頑張って

もらいたいです。