2018年5月の記事一覧

図書館どうしの交流

 

5月24日(木) 愛西市中央図書館では、「尾張部公共図書館連絡協議会」
第1回館長会が行われました。

尾張地区の公共図書館33館のうち30館の館長様が、来館され、
来賓として、愛知県図書館から2名の図書館職員の方が、お越しになられました。


今年は、この愛西市が「会長」市です。


この連絡協議会では、毎年定例会・視察見学などを企画し、図書館間の
情報交換などを行っています。
会長館として、役員館の方々達と一緒に、運営していきます。


愛西市教育委員会 教育長 平尾理氏の挨拶で、会はスタート!
無事、館長会も終了し、今後の打ち合わせなども行いました。

そんな中で、他の図書館の館長様より、こんな冊子をいただく機会が
ありました。



「この冊子、知ってみえます? これを児童室で、アピールしようかと
思っているんですよ。よかったら、どうですか?差し上げますよ。」

そうお話しされた冊子は。。。

ポプラ社が開催した、『こどもの本総選挙』の結果発表の冊子でした。

「よくまとまっていて、子供たちも分かりやすく、気にかけてくれそうで
 いい冊子ですね。ありがとうございます。」

そう言って、有難く頂戴しました。(*^▽^*)
愛西市では、この冊子が無かったので、頂けることに感謝でしたよ。

中には・・・・



選挙投票に参加してくれた、小学生の子供たちの「大好きな本!」
「サイコーだと思った本!」の中での1~10位のランキングが
発表されています。(*^▽^*)

特に、これから夏休みにかけて

「どんな本で読書感想文を書こうかな?」
「みんなが、面白い!と思う本って何かな?」
「おススメ本ってなんだろう?」

そう思う子供さんや、保護者の方も多いはず。

あいにく冊子は、もはや在庫は無く・・・
利用者の方にお配りする事ができませんが、早速!ポスターを
児童室に掲示しました。(^O^)/


中でも、1位の『ざんねんな いきもの事典』(2016年 高橋書店)は、
大人でも知らない動物の発見!や、どこが残念?かを知りたい大人にも
楽しめそうですよ。

こんな交流が出来るのも、公共図書館どうしの会があってこそです。

様々な図書館との交流を通し、日々、図書館をより良くしていく為に、
今年1年間、「会長」館としてがんばっていきたいと考えています。

とんでもないサプライズ!

    
     お見送りするはずの私たち。

     皇太子殿下が、関係職員の方に挨拶をされてみえる中。
     じっと待っていました。


     挨拶が終わり、車に乗られるはずの皇太子殿下が!!

     私たちのところへ歩いてこられるではありませんか!!( ゚Д゚)

     


目の前にいた幼稚園児のお子様に、お声かけくださいました。



まさか、生のお声を聞く事が出来るとは、夢にも思っていませんでした。

その距離1mない場所に!すぐそこに殿下がみえる!

雲の上の方が、目の前にみえるだけで、腰が抜けそうになりました。
(というより、失神しそうでした(;^_^A))

その声は、優しく穏やかで気品ある感じでした。(*^▽^*)

色々な方にお声かけくださり、頭を下げられ「ありがとうございます」と
言ってみえた殿下。

そして、最後に車から手を振ってくださいましたよ。

来年には、天皇陛下に。


きっと今度、愛西市にみえる時は、天皇になってからですね。


いつ、またこの愛西市に来て下さるかは、分かりませんが、
是非立ち寄っていただけたらと思います。

追っかけ

    人間の欲とは、不思議なものです。

    「一瞬を見てみたい!」という希望が・・・・
    いつのまにか、「どこまで見られるか!」に変わりました(笑)

    皇太子殿下の乗られているお車が通り過ぎ、しばらくしてから
    「船頭平閘門へ続く道は、どこまで通れるようになっているのだろう?」
    そんな軽い気持ちで、立田大橋を渡り、とうとう船頭平の公園近くまで
    行きました。

    今は、きっとこの公園の中・・・

    周りは、やはり警察の方が沢山立ってみえ、物々しい雰囲気になって
    いました。

    それでも、何気に「木曽川文庫」の近くまで行く事が出来たのは
    幸運でした。

    「あれ?木曽川文庫の正面玄関前にも、お出迎えの方が!」

     ここで、図書館チーム、完全にスイッチがONになりました!

    「皇太子殿下が、ここでも見られるかも!」(^O^)

     慌ててこの団体に入り込んだ図書館チームです(^_-)-☆

    木陰で、待っていると、閘門の視察を終えたと思われる殿下が、
    歩いてこられました。

    「皇太子さま~!」と、誰かが大声で呼びかけると・・・・



こちらに歩きながら、手を振ってくださっているではありませんか!

「キャー!」(≧∇≦) 黄色い声が響き渡っていました。

その後、木曽川文庫に入って行かれましたよ。


そして、30分ほど中で資料をご覧になられていたのでしょうね。

県警の方に聞いた話では、「殿下は水の研究をされてみえて、国の重要文化財
である木曽川文庫を視察されたい御意向で、愛西市にみえたのです」と。

きっと、熱心にご覧になられたことでしょうね (^-^)

しばらくすると、急に、白バイがブンブンと集まり、殿下が乗られるお車
も玄関に横づけされるようになりました。SPの方も、急にピリピリモードに
なってきました。

そろそろ・・・文庫から出てみえるという感じが、一般のこちらからも
よく分かりましたよ。

じーっと入口を眺めていると・・・



外に出て見えました。

これで、お姿を見られるのは最後!!そんな気持ちで、
またまた目に焼きつけながらのお見送りです。

一瞬の幸せ

    どのお車?? 
    車は、どんな速度で?

    この頃になると、私を含め皆さん頭はパニックです!!

    先頭の黒い車両は、ぴゅーっと走り去り。

   「え?? これじゃないの?!」と、騒いでいたら・・・・

    すぐ次のシルバーの車に!!!


  皇太子殿下です!!!(≧∇≦)


沿道の声援に気を使ってくださり、車もゆっくりと。そして、車の窓も開けて手を振ってくださいました。(≧∇≦)



それでも、一瞬の出来事でした。(;^_^A

雲の上の方を、この目で見れた瞬間でした。

始まる前に、県警の方に、「みなさん!目に焼きつけてくださいね」
と言われた意味が分かったような気になりました。

はあ~
沿道の歓迎は終わり、体の力が一遍に抜けてしまいました。

でも、図書館チーム!それだけではございません。

まだまだ、「皇太子殿下」の話は続くのであります。

雲の上の方②

  そろそろ・・・と待っていると。

  何台か、白バイや、パトカーが通るようになりました。
  
  パトカーには、「A」「B」「C」など、マークがついていました。
  これも初めて知りましたが、「A」は、殿下が通られる30分前のお知らせ。
  「B」は殿下の通られる15分前・「C」は10分前だそうです。

  その後、「3」(3分前) 「1」(1分前)と車がやってきます。

 

とうとう、「1分前」パトカーが通過しました!( ゚Д゚)

この頃になると、先程まで大型ダンプカーや、沢山の車が通っていた
道路もひっそりと・・・そして、空にはヘリコプターもやってきました。

物々しい空気になっていました。警察の方も、緊張がはしります。

しばらくして、皇太子殿下の乗ったお車の団体が、白バイを先頭に見えてきました。


沿道の人も、見逃さないように!!と、ドキドキです。