図書館日記
偉大な方
おはようございます。
4月も下旬になってきましたが、肌寒い朝となりましたね。
今朝、朝日新聞「天声人語」には、こんな記事がありました。
先週、図書館の偉大な方 「前川恒雄さん」が、89歳でお亡くなりに
なられました。その方の図書館での取り組みなどが記事に掲載されています。
(在りし日の前川さん 2015年 毎日新聞より)
この方無くして、現在の図書館は成り立っていないと言っても
過言ではないでしょう。
記事にも書かれていますが、「移動図書館」を考えた方です。
そして、今、普通に図書館で行われている「本を貸す」という
当たり前になっているサービスの生みの親でもあります。
図書館業界は、素晴らしい人を無くしました。残念でなりませんね・・・
前川さんの著書「移動図書館ひまわり号」
(写真:日本の古本屋 より)
こちらの本は、愛西市では佐織図書館に所蔵されています。
(写真:紀伊国屋書店より)
『図書館の発見(新版)』は、中央図書館に所蔵されています。
「現在、このような休館で、図書館としての機能は果たされて
いるとお考えでしょうか?」
そんなお声もあります。
図書館の機能は、100%果たされているとは言えません。
どの図書館も、皆様の命を守る事。自分の命を守る事を一番に考え、
その中で今出来る図書館の業務を日々行っています。
いつの日か、前川さんが作ってくれた、当たり前の「本の貸出」
が出来る日を、思い。。。
スタッフも静かに待つ・・・今を耐える・・・しか、ありません。
前川さんも きっと、「活気ある図書館」「皆が楽しそうに本を
選んで、読んで過ごす図書館」としての再開を、天国で願ってくれて
いることでしょう。
季節は変わる
こんにちは。
今日はスッキリ!と晴れてくれるかと思いきや、どんよりした天気に
なりましたね。
毎日・・・毎日・・・コロナ、コロナ・・・
テレビでも、新聞でも、とにかく「コロナ」の話題で、気分が暗くなる
中、新聞では、明るい話題がありました。
(4月20日 中日新聞より)
昨日の新聞で、愛西市の介護施設で、こいのぼりが泳ぐ!!記事が
掲載されていました。
沢山のこいのぼりが、青空に泳ぐ姿を見ると、少し気持ちも
明るくなりますね。(*^▽^*)
介護施設等では、感染予防で大変な状況だと思いますが、
心を穏やかな気分にさせてくださり、感謝です。
世の中は暗い中ですが、施設の職員さんも「こいのぼり」を
見て少しばかり和んでいただきたいです。
「密」を防ぎながら、もし散歩ができる時、元気に泳ぐ「こいのぼり」
を見て、人間も元気をもらえたらいいですね。
「満開の桜」から、季節は変わり「こいのぼり」
コロナも、段々と「終息」という光が見えるように、世の中も
変化していかないかな・・・と思います。
職員も・・・
こんにちは。
とうとう・・・全国に「緊急事態宣言」が出されました。
愛知県は、「特定警戒都道府県」に指定されました。
それを受け、図書館でも「働く人」の安全も守る上で、業務縮小
を行う事になりました。
全ての職員が出勤する「密」を防ぐためです。
それぞれが、「不要不急の外出自粛」に取り組みながら、在宅でできる
仕事をがんばって行っていきます。
職員同士の「報告・連絡・相談」を、いつも以上に徹底していきますよ。
必要最小限の人数の出勤になり、チームで働く事が出来なくなりましたが、
自分を守り、同じ職場で働く仲間の健康を気遣い、1人1人の大切な人を
守ることへの取り組みのスタートです。
図書館だけでは、ありません。関わりのある業者の方の働き方も変化して
います。
図書館が休館でも、働く場所が変わっても、変わらず図書館の仕事は新年度
となり日々慌ただしく流れています。
慣れない「在宅」の仕事でも、こなしていかなくてはなりません。
利用する方。そこで働く人。 みんなが、安心して暮らせるように・・・
願うしかありません。
今は、どんな状況であっても我慢!!それにつきます。
そんな中、愛西市役所でも、窓口に感染防止用のガードが設置された
ニュースが、昨日の新聞に掲載されていましたね。(*^▽^*)
市民の皆様や、職員で対応される方も、気持ち的に少し安心できる
ホッとするニュースでした。
いろいろな取り組みを考え、感染拡大を未然に防ぐ事が、大切ですね。
ご報告&お知らせ
こんにちは。
今日は、皆様にご報告があります。
HPトップページ「重要なお知らせ」でも掲載いたしましたが、
愛西市図書館は、緊急事態宣言もふまえ、5月11日(月)まで、
臨時休館を延長しました。
長期、臨時休館になっているため、本日より、インターネットによる
予約は、停止させていただきます。
(貸出中の資料に「予約する」ボタンが無く、予約できませんので
ご承知おきください。)
皆様には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解をよろしく
お願いいたします。
発表 (^O^)/
タイトルを見て、「え?!発表?なになに」と思った方。
驚かせてごめんなさい。
緊急事態宣言の話題で、敏感になっているかと思いますが、
施設などの動きがあれば、HPの『重要なおしらせ』等で、
お知らせいたします。
今日の発表とは。。。
先日、本屋大賞2020が発表になりました (^O^)/
今年の受賞作品は・・・
『流浪の月』(凪良 ゆう/著)に決まりました。
2位 ライオンのおやつ
3位 線は、僕を描く
4位 ノースライト
5位 熱源
6位 medium霊媒探偵城塚翡翠
7位 夏物語
8位 ムゲンの i
9位 店長がバカすぎて
10位 むかしむかしあるところに、死体がありました。
という結果でした。(*^▽^*)