図書館日記

シネマ第1弾は

昨日、午後2時より開催した『新春シネマin図書館』。

 

上映時間前まで、電話などのお問い合わせもありました汗・焦る

 

早くから、館内で待ってくださった方も見え、

皆さん、会場では、楽しみにしながら、待ってください

ました。

 

いよいよ上映スタート!88分の「きみまろ爆笑ライブ」の

DVDでしたが、最後まで、皆さん楽しんでくださいましたよ。

 

(↑ 真っ暗で、よく分からない感じですみません・・)

 

本日は、第2弾!

ロイヤルコーギー レックスの大冒険』を上映します。

エリザベス女王の愛犬レックスは、ある日宮殿を抜け

出し・・・ハラハラドキドキの冒険物語です。

(85分の上映です)

 

午後2時より上映になります。

興味ある方は、是非お越しくださいね。(*^▽^*)

福袋

おはようございます。

 

お正月、ニュースでは名古屋にあるデパートの初売り

福袋を買い求める多くのお客様の姿がありましたね。

 

今日からは、佐織図書館も開館!という事で、図書館も

開館午前9時より『本の福袋』貸出が始まっていますよ。

 

今年の干支の「卯(うさぎ)」の袋が、お待ちかねです。

 

おとな向け・こども向けの袋をご用意しています。

皆様、袋に書いたキーワードを頼りに、どれにしようか?

袋を選んでくださっていますよ。

冬休み中の子供さんも、親子で選んでくれていました。

キーワードが手書きになっている物があります。

その袋は、中学生の職場体験に来てくれた生徒さんが、

選んでくれた本ですよ~!

気にして見てくださいねハート

 

選ばれた「うさぎさん袋」。

それぞれ、皆さんの元へ旅立っていきました~。

 

袋は、館内に出ているだけとなります。

 

本の他に、「」が入っているかも (≧∇≦) 

 

気になるかたは、お早めにご来館くださいね ♬

お正月遊び

昨年12月に、こんな資料が入り

ました。

 

『遊んで学ぼう 愛知かるた』

(尾張名古屋版)です。

 

まだ、冬休みの子どもたち。

いつもの遊びに、たいくつしたら。。。

お正月の遊びを楽しみませんか?

 

普通のかるたでなく、愛知のかるたなので

愛知をいろいろ知る事ができますよ~

 

さて、大人も子どもも、どれだけ分かる

かな?ニヒヒ

 

中には、愛西についての札も。

探してみてくださいね。

 

中央図書館・佐織図書館の両方で、

貸出できるようになっています。

 

家族みんなで、遊んでみて

ください。喜ぶ・デレ

大笑い

こんにちは。

 

中央図書館は、本日より開館です (^O^)/

 

佐織図書館ご利用の方は、明日5日が開館になるため、

今日1日お待ちくださいね。

 

さて・・・

 

開館して、半日が経ちました。

 

今日も、何件かイベントのお問合せがありますが。。

午後2時からは、『新春シネマin図書館』を開催します。

 

本日の上映は。。

綾小路きみまろ超特選!爆笑ライブ

ベストセレクション!』(DVD88分)です。

 

新年早々、お腹の底から、大爆笑してくださいね~ (≧∇≦)

 

DVDの上映です。

 

「きみまろ さん」本人の登場は、ございませんよ汗・焦る

 

くれぐれも、勘違いされませんように。ニヒヒ

 

ご来館お待ちしております。(^O^)

 

 

 

 

 

 

 

2023年

 

新年 明けまして おめでとうございます!

 

今年も、愛西市図書館のご利用をお待ちして

おります。

 

お正月3日間が過ぎると。。

 

中央図書館は、1月4日(水)

佐織図書館は、1月5日(木)から開館です。

 

1月4日・5日 午後2時より

新春シネマin図書館』を開催しますよ。

詳しくは、トップ―ページの『イベント』を

ご確認ください。

 

1月5日(木)は、中央・佐織共に、

本の福袋』貸出が始まります。

大人向け・子ども向けの袋の中には、

『福』が入っているかも♬ (≧∇≦)

 

開館を楽しみにお待ちください。