図書館日記

あと1日。



     夕方になりました。
     今日は1日、真夏のような1日になり、眩しいくらいの晴天に
     なりました。
 
       
 
     今日から、中央図書館の閉館時間は、午後6時になります。

     10月3日からの臨時休館前の最後の週末です。

     昨日から、「今のうちに本を返却し、新しく読みたい本を借りておこう!」
     と、思われる方で、賑わっている図書館です。

     
     返却期限も長く設定しています。

     10月中、秋の読書を楽しみたい方は、ご来館くださいね。(*^▽^*)


     臨時休館中に、スタッフは?・・・と言いますと。

     例年どおりの蔵書点検をしたり、図書館まつりなどの準備、
     企画などの準備 やる事はいっぱいです。(;^_^A

     新しくなる図書館システムの研修もあったりと、あっという間に
     日々過ぎていくような気がします。

     
     引き続き、スタッフ一同 10月も走り続けます ( `ー´)ノ

講演会第2段!


     9月25日(日)は、『 船頭平閘門の不思議と謎 』という演題で、
     NPO法人木曽川文化研究会主催の講演が開催されました。(^O^)/

     愛西市にある船頭平閘門は、今年で建設から120年になります。


     愛西の歴史に関する講演の第2弾!

     17日(土)の講演に引き続き、多くの方が聴講されました。

      


     こちらも、約60名の方が来館、木曽川文化研究会の 平沢様のご挨拶、
     工学博士 久保田先生による専門的なお話しを熱心に聴講されていました。


     閘門の話を聴講してから、 10月10日(月・祝)に開催される
      『閘門フェステバル』 にぜひ足を運んでいただき、実際に閘門の
     見学をされると、また閘門の見方も変わります。

      
     
     乗船体験もありますよ~ (^O^)/

     図書館スタッフも、今から4年前、実際に乗船してみました。

      
     
      重厚な閘門が開く瞬間は、何とも言えません。

      
      

      開かれた後の船から見る景色も、最高です。(*^▽^*)

      船頭平公園内には、木曽川文庫があります。

      NPO木曽川文化研究会の皆様そして講演された先生は、
      この木曽川文庫で日々、研究をなさったり 案内をされています。

      木曽川などこの地方の河川についての詳しい資料が沢山
      書棚に並んでいます。

       

      機会あれば、ご覧ください。

      色々楽しめる フェステバル どうぞお楽しみに~♬

まつり 再会!



    おはようございます。

    先日、HPのニュースでお知らせいたしましたが。。。

    2年ぶりに、 今年は、『図書館まつり』を開催します \(^o^)/


    コロナ前、多くの皆様が来館してくださり、楽しんでくださった
    『図書館まつり』。

    今年は、コロナ禍での再開となり、コロナを考えながら出来る企画に
    なっています。
    また、10月の臨時休館に伴い、秋の読書週間の企画をする事が出来ない
    ため、おまつり時に、楽しんでいただける企画を盛り込んでいます。


     

    館内には、図書館まつり案内チラシも置いています。

    ご自由にお持ちください。

    また、広報あいさい10月号や、生涯学習のご案内(後期)、はすみんでも
    案内しています。

    図書館での秋を、色々と楽しんで頂けたらと思います。

 
    臨時休館明けすぐの開催になりますよ。

     「図書館のおしごと体験・中高生の職場体験」のイベントには、
      申込が必要です。
      現在、申込受付中です!! 
     
     興味あるお子様は、応募してくださいね~ まっています。

やってくる~♬




     今日は、嬉しいご報告を♬


     2年前、コロナというウイルスが出現した頃、せっかく楽しみに
     していた、『 本とあそぼう 全国訪問おはなし隊 』の企画が、
     中止に・・・( ノД`)シクシク…

    
     2年経ち、スタッフも忘れかけていた その時、1本の電話が!

     講談社さんからでした。\(◎o◎)/!

     
     そして、 キャラバンカーが来てくださる事に (≧∇≦)

      スタッフ皆で、喜びました (^O^)

     愛西市の図書館を、覚えていてくださりありがとうございます!!


                    多くの子どもさんに、来ていただきたい為、館内でチラシ配布
      をしています。

       

       11月12日(土)午前10時30分 から キャラバンカーの沢山の絵 本を
       読むことができます。

      また、おはなし隊の方の、楽しいおはなし会も開催されます。

      どなたでも参加自由です。(*^▽^*)

      ぜひ、ご来館くださいね。

      ★ 詳しくは、館内のポスター・チラシ、HPニュースをご覧ください。

快晴に

             

       おはようございます。 昨日の大雨から一転!

       今日は、朝からスッキリと晴れている愛西市です。

       


      東海地方では、大雨で災害が起こっている地域も (;゚Д゚)

      
      自然の恐ろしさを痛感しました。
      

      今日も午前9時から開館です。


      10月3日からは、長期の臨時休館になります。

      現在、返却期限を調整し、いつもよりも長い期間借りられる
      ようになっていますよ。

      ぜひご来館くださいね。