図書館日記

公園情報③・うまれたよ!

おはようございます。

 

今日の愛西市。

スッキリと晴れ晴れました。

 中央図書館南側の公園の桜も

満開ちかいですキラキラ

 

朝は、少し肌寒さありますが、お花見

日和になりそうです。

 

 

図書館も、青空に 緑色のとんがりぼうし

映えますね。

 

イベントでもお知らせしていますが・・

 

この4月1日に、愛西市中央図書館は、

20周年を迎えました お祝い

(佐屋町立図書館からは、ちょうど30年)

 

 

20周年を記念し、

中央図書館のキャラクターも誕生!

 

頭には、写真の図書館の形をした

帽子もかぶってますよ興奮・ヤッター!

 

春の読書週間イベントから、

名前の応募が始まります!!

 

 

みなさま、色々イメージして、

ぜひ名前を考えてみてくださいね~

 

どんな愛称に決まるかな?

スタッフも楽しみにしています喜ぶ・デレ

 

→キャラクター名前総選挙の詳細はこちら。

 

新聞からの~

こんにちは。

4月になり、地域のお店に

ブックポストを増設し、新しい試みも

始まっていますが。。。

 

館内でも、新しいコーナーが

できましたよ~ \(^o^)/

 

 

書評コーナーです!!

 

中日新聞、日曜に掲載されている

書評をまとめて紹介しているコーナーです。

 

新聞の書評を読んで、気になった本

読みたくなった本はありませんか?

 

中央図書館 中央のらせん階段を

上がって直ぐの場所に設置しました。

 

こちらのコーナー。

実は。。利用者の皆様からのお声

から新設されたコーナーなのですよ。興奮・ヤッター!

 

喜んでいただけたら 嬉しいですハート

一度、ご覧くださいね。

暮らしの中に

ニュースでもお知らせいたしました。

 

 

本日より、オークワ 愛西プラザ店

北側入口を入ると。。。

 

 

右側に。

 

 

愛西市の図書館資料

津島市立図書館の資料

返却することができる『返却ポスト』

設置されています。

 

お買い物の際に、資料を返せますよ。本喜ぶ・デレ

(※愛西と津島市立図書館以外の資料は

  返却できません。)

(※CD・DVD資料は、入れられません。)

 

お店が開店している間は、利用できます。

 

暮らしの中に どこでも 図書館!

 

活用していただけたらと思います。

 

→ 『オークワ 愛西プラザ店 』のアクセスはこちら。

 

New!

おはようございます。

 

今日から4月

新年度がスタートしましたね。

 

 

「新しい」の本の紹介をしてみました。

 

 中央図書館の2階 特集では。。。

 

 

新生活スタートのお助け本を紹介して

います。

 

どうぞお役立てくださいキラキラ

公園情報②

こんにちは。

今年度、最後の開館日は、

肌寒い日になりましたね。

 

中央図書館南側の公園の桜🌸?

 

開花していましたよ喜ぶ・デレ

 

先週の暖かさで、一気に花を咲かせた

のでしょうね。

 

全体的には、3~4分咲きといった感じ

です。

 

来週末は、見頃かもしれないです。

 

図書館に来館した際は、

ぜひお花見を楽しんでくださいね