図書館日記

佐織 リサイクル配布の様子



     こんにちは。

     今日は、中央図書館・佐織図書館共に、休館日となっております。
     明日16日(火)、午前9時より開館いたします。


     さて、先週12日(金)から、佐織図書館の『リサイクル配布会』
     始まりました。

     中央図書館のように、屋外での開催ではない事から、感染予防等の
     対策なども、より考えた開催となりました。

     会場の佐織公民館1階ロビーでの開催は、屋内でも広いスペースで
     安心して本を選ぶ事ができるようになっています。

     

     資料も、見やすく配置しました。

     

      配布会が開始されると、楽しみにしてくださっていた皆様で、賑わって
      います。

     

     

      中央図書館と異なり、雑誌や児童書が中心になっていますが、
      週末も、公民館での講座や、佐織図書館へ来館してくださった
      方が、立ち寄って お好きな資料を持ち帰ってみえました。(*^▽^*)

      現在は、開始直後の冊数制限や、整理券配布などは 会場が落ち着いて
     いることもあり、行っておりません。

     お好きなだけ、お持ち帰りできますよ。(^O^)

     

      お持ち帰りの際は、『受領証』のご記入もお願いいたします。
      記入用紙は、ポストの箱に投入してください。


     公民館入口の消毒・検温には、ご協力お願いいたします。

職場体験



    こんにちは。

    今日は、佐屋中学校から生徒さんが職場体験に来てくれました。
    
    コロナ禍で、なかなか体験する事ができない学校も多い中での体験です。


    

    スタッフから、図書館の館内案内を受けた後、カウンターのお仕事を
    実践。

    貸出・返却の仕事だけでなく、学習室利用の対応もしました。

    

     今日は、午前中雨が降り、工事中の図書館という事で、利用者は
     少なめでしたが、1つ1つの仕事を 落ち着いて対応できました。

     職場体験は、明日も続きます。

     明日は、違うお仕事も体験してもらうと思いますが、がんばって
     くださいね。(*^▽^*)

応援!



     皆様にお知らせです!!
     
     先月、「愛西市民栄誉賞」を受賞された栗林選手の応援コーナーが、
     できました。\(^o^)/

     

     中央図書館入口 正面なので、すぐにお分かりになると思います。

     広島カープ雑誌『アスリートマガジン』に、
    栗林選手の特集
掲載されました。(^O^)/
    
     
     『広島アスリートマガジン』 2021年6月号・8月号・10月号
                  (中央・佐織 郷土資料 AS783/ヒ)

       オリンピックの思い出写真や、新聞記事のパネルも、見る事が
       できますよ。

      

       資料は、館内閲覧が可能です。

       佐織図書館でも、同じ資料を読む事ができます。(^O^)/

       栗林選手の魅力・カープでの活躍や、野球界からの注目選手
       としての話など、大特集!です。

       愛知県内書店では、なかなか見る事がない貴重な雑誌です。

       ぜひ、手に取ってご覧ください!

リサイクル



     こんにちは。

     4日(木)から始まった 中央図書館リサイクル配布会の様子です。

     初日は、多くの方が、朝早くから並んで待ってくださっていました。

     

     

     図書館が工事中で、駐車場から見えない場所での開催になりました。

     スタッフが誘導しましたが、皆様 コロナ禍での開催に協力してくだ
     さり、静かに選び ゆずりあって お好きな資料を持ち帰ってくださって
     いました。

     現在も、開催中です。残りは、ワゴン2台分となりました。

     ご来館の際は、ぜひ 配布資料もご覧くださいね。(^O^)/

     11月12日(金)からは、佐織図書館のリサイクル配布会です。

     中央図書館とは、少し違う開催の仕方になります。

     ★詳しくは HPニュースをご覧ください。

     皆様のお越しをお待ちしております。(*^▽^*)

スタート!



     おはようございます。

     11月に入りましたね。

     本日、午前9時より、『視聴覚資料の予約』サービスが
     スタートしますよ (^O^)/


     詳しくは、HP ニュース・館内チラシ・ポスター等をご覧ください。
    
               多くのご利用を、お待ちしています。