図書館日記

故郷に

先日、新聞にこんな記事が掲載

されました。

           (毎日新聞より)

 

メディアでも 歴史学者として有名な

千田 嘉博 先生。

 

以前、この地域でも講演して頂いた

先生です。

 

「お城」研究者が、故郷 「愛知」に

戻ってこられるのですね 喜ぶ・デレ

名古屋市立大学のキャンパスで、

調査研究をされるとの事。

既に、大学特任教授に就任し

活動されていらっしゃるよう

です。

 

名古屋城や犬山城、清洲城や

岡崎城など、愛知には沢山の城が

あります。

 

各地のお城についての研究

に期待したいですね。

 

 

【千田先生著作本】

『石垣の名城』(中央 一般 521/セ)

『天下人の城』(中央 一般 521/セ)

『歴史を読み解く城歩き』

(中央 新書 210.47/セ)

 

ジャーン!!

お知らせです!!

 

明日午前10時、八開地区コミュニティ

センターに。。

移動図書館車『めぐりん』

やってきますよ。

 

めぐりんに来てくれた子どもさんに、

少しでも楽しんでもらおうと、

おまつりを開催しま~す \(^0^)/

 

プレゼントもありますよキラキラ

特に小さなお子さまに楽しんで

もらえます喜ぶ・デレ

 

めぐりん限定の お楽しみまつり

です。

 

午前中は、めぐりんのおまつり

夕方からは、納涼まつり興奮・ヤッター!

 

明日は、1日中おまつり気分でハート

 

親子で、ぜひお出かけくださいね。

お待ちしています。

 

職場体験②

昨日の大成高等学校の生徒さんの

職場体験の様子です。

 

 

 

 

限られた体験期間で、スタッフもできるだけ

図書館の事を知ってもらいたい!

そんな気持ちです。

 

それに応える生徒さん、頑張ってくれて

いました。

 

今日は、体験最終日です。

昨日の復習+図書館の疑問・質問

ありましたら、積極的にスタッフに

聞いてみてくださいね。興奮・ヤッター!

 

 

 

盛況

おはようございます。

 

今日は、愛西市の西の空が。。。

どんよ~りしています。曇り

 

昨日、お楽しみに~♬の映画会。

子どもさん、一緒に来てくれた

保護者の方も集まり、28名の

参加で盛況でした。

   (※著作関係で、スクリーンはペイントしています。)

 

来週は、『ふたつの胡桃』を上映します。

戦争童話のアニメです。視聴覚

主人公が、戦時中にタイムスリップ!

45分のお話です。

 

どうぞお楽しみに。喜ぶ・デレ

また観に来てくださいね。

お待ちしています。

 

今日と明日は、大成高等学校の

生徒さんの職場体験があります。

 

暑い中、体験に汗・焦る汗・焦る

 

体調に気をつけて、頑張って

もらいたいです。

 

お楽しみあり!

おはようございます。

 

夏休みこども1日図書館員

体験の応募も7月末で終了

しました。

 

今年も多くの応募に。興奮・ヤッター!

ありがとうございました~!

応募多数のため、抽選を行います。

 

当選者には、ハガキが届くと思います

ので、しばらくお待ち下さいね。

 

 

さて、今日は、午前10時30分より

『夏休みこども映画会』を開催します。

 

「映画すみっこぐらし

 青い月夜のまほうのコ』(64分)

を上映しま~す視聴覚

 

今月毎週水曜日。全4回の開催です。

3回以上参加してくれた子には、

プレゼントも用意していますよハート

 

ぜひ、観に来てくださいね~